
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>画素数とか優れていればやはり消費するバッテリーは多いんでしょうね。
高画素になれば、理論的には消費電力が増えることになるね・・・
どうしても、その高画素になれば、その画素数を処理するだけ消費電力が増えますから・・・
今は、4Kか2KのOLEDが主になっていますが・・・
HDのLCDは少数ですね・・・
>最新のはみんな高画質とかカメラがスゴくてむちゃくちゃ高いので選ぶのにちょっと悩んでます
高画素≠高画質
カメラの画素と画質は違うし、ディスプレイの画素とはまた違う。
スマホとしては、すでに来るべきところまできて達成した。
メーカーとては、SoCの向上とかで分かりにくい部分よりもカメラで高画素のものを搭載しました差別化して売っている方が売りやすい。
高画素=高画質って勘違いしている人も多いのが事実ですし・・・
丁寧にありがとうございます。勉強になります。
将来というか数年後にはまたスマホがさらに高品質になりバッテリー容量が増えて10000ahとかになるんでしょうか?
調べたら昔のスマホは画面サイズが5.5インチでバッテリー容量が1500とかでした。
No.3
- 回答日時:
理論的には画面が大きいほどバッテリーの消費は大きくなりますね・・・
実際にはスペックにより異なるが、あくまでも画面サイズ以外はすべての同じ仕様であるとの仮定ですが・・・
理論的には、OLEDになると画面の色にも左右されることになるが・・・
回答ありがとうございます。
画素数とか優れていればやはり消費するバッテリーは多いんでしょうね。
自分としては高画質よりも普通で長持ちバッテリーで安いスマホを探しているのですが最新のはみんな高画質とかカメラがスゴくてむちゃくちゃ高いので選ぶのにちょっと悩んでます。
No.2
- 回答日時:
中身次第です
また大型ほどバッテリーは大きな傾向にあります
一応画面だけで言えばそうですが電池の持ちは画面だけでは決まりません
よってこの過程はあまり意味を為さないと思います
バッテリー持ちはスペックで確認出来ますから調べましょう。
傾向とか意味を為さないです。
例えばゲーミングスマホなんかはめちゃくちゃ電気使いますよ
また昨今はミドルスペックが主流でして、これは性能と燃費のバランスが良いので安物でもそこそこ持ちます。
実際のスペックを確認するのが1番です
回答ありがとうございます。スマホの説明をよく読んでみます。
高いスマホだからっていいわけでないですよね、最近はバッテリー容量が5000ahとか増えているので似たり寄ったりかと思ったんですが、あるブログでバッテリー容量が4400のiPhoneと5000のAndroidを全く同じ使い方をAIにさせた結果全く同じバッテリー持ちだったと見たのでちょっと考えさせられました。
メーカーの説明書をよく読んでみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 リチウムイオンバッテリー。発熱すると能力が落ちますか? 2 2022/06/04 10:17
- 電気工事士 バッテリーの電流量を自由に制限したい。 24 2023/02/24 14:01
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPO A 73 P 30 litよりも電池の減りが早い気がします 4 2022/06/02 15:39
- その他(コンピューター・テクノロジー) デスクトップはバッテリーがないので不便なのでノートパソコンを買い、災害時に持ち運びやすくするためにノ 9 2023/10/28 09:57
- タブレット 雑誌を読む目的でタブレット購入 5 2023/04/08 08:19
- その他(コンピューター・テクノロジー) スマホのバッテリー容量が減ると不都合なことは、スマホを使える時間が短くなるのと、充電の速度が低下する 3 2023/07/19 18:25
- iPhone(アイフォーン) iPhone8使ってます 最近すぐスマホが固まる、電波が悪くないのにネットが遅いんですが何が原因はあ 3 2023/07/22 23:43
- バッテリー・充電器・電池 iPhone13を買って約1年でバッテリー最大容量が90%まで減りました 今日朝6時に100%まで充 5 2022/11/01 19:29
- iPhone(アイフォーン) iPhone8バッテリー結構減って最大容量84%です 充電するとなかなか充電されなくて1時間経っても 1 2023/08/06 12:07
- バッテリー・充電器・電池 iPhone13promaxを30w急速充電器を使用するとバッテリーの最大容量の減りって早くなります 2 2022/10/09 15:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのバッテリーをもっと気...
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
さっきスマホでバッテリーのス...
-
スマホに詳しい方。 はじめてス...
-
やたらスマホに頼ってると
-
スマートホンは、大体何年使う...
-
スマホを買い替えます。
-
スマホの買い替え悩んでます 格...
-
今使ってるアイフォン7が二年た...
-
スマホのバッテリーがすぐ切れ...
-
ワイモバイル かんたんスマホ2 ...
-
スマホの手入れをするなら、あ...
-
スマホは何年使ったら機種変す...
-
スマホをアンドロイドからギャ...
-
携帯電話機 買取り注意事項
-
Google pixel7aのバッテリーも...
-
【法律相談】モバイルバッテリ...
-
Softbankのスマホ DIGNO F(501...
-
IDとパスワードが間違い無い。 ...
-
例えば、何処社製かよく判らな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
【法律相談】モバイルバッテリ...
-
Softbankのスマホ DIGNO F(501...
-
じゃんぱらやイオシスのAランク...
-
Netflixをテレビで見たいです ...
-
スマホを自転車で走ってるとき...
-
スマホのバッテリー交換修理に...
-
スマホの寿命はどのくらい?
-
冬になると家電製品ってよく壊...
-
スマホをポケットに入れた状態...
-
手帳型ケースはバッテリーの劣...
-
今のスマホ何年使ってます? 普...
-
もう、スマホの新製品・・とか...
-
スマホのバッテリーを交換する...
-
ブックオフやゲオはバッテリー...
-
Andoroidスマホのバッテリーを...
-
中古スマホ スマホ寿命は2〜3年...
-
10万以内でおすすめのスマホ
-
じゃんぱらの未使用品のスマホ...
-
携帯を売ろうとおもうのですが ...
おすすめ情報