アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の頃から夫婦喧嘩(父が母を一方的に怒鳴る)が多い家庭で育ち、父親は一度怒ると数日は収まらずでした。なんで怒っているのかわからないような事で怒り、私は喧嘩の仲裁に入ったり父親の顔色を伺ったりと常に気を遣っていました。
私が小学校6年ぐらいの時に、些細な事で怒り、それが怖くてトラウマのようになり、以後自分からは必要な事以外はほとんど口を聞かなくなりました。
大人になってからも会話は最低限です。
もう30代になるのに未だに父が怖いのはおかしいでしょうか?

A 回答 (10件)

父親というものはいくつになっても怖いと昔から決まっております



自分ももう55になろうとしていますが未だに恐ろしいです
(86のヨボヨボなんですがねえ・・・)
    • good
    • 0

幼い頃からあなたもお母さんも本当に苦労されましたね…



あなたのお父さんのように大声で怒鳴ったり、力で制圧しようとする人は意外に、気弱で優しい人が多いのも事実です。
自分が臆病なのを知っているので、下の相手を脅して屈服させたいのです。
そんな人でも、ちょっと心に響く言葉をかけられると瞬間でも素直さが戻る事があります。

自分が酷い目に遭わされると(特に暴力、暴言)、恐ろしくて常に相手の欠点だけが目についてしまいがちですが、お父さんにも必ずどこか長所や優しい点があるはずだと思います。
その良い点を見つけて、お父さんに声をかけてみてください。

理不尽に思えるでしょうが、縁あって親子に生まれたのだから、お父さんの優しい面を引き出せるよう頑張ってみてください。
これから少しずつ距離を近めて良い関係が築けるよう祈っています。
    • good
    • 0

ご質問文書は短いのですが、そうとうな不都合な心の問題を発生させていることが分かります。

心の問題ですので細かくみていかなければなりませんが、とても全部を説明することはこのコーナーでは無理です。

問題点ですが、
※あなたの子どもの頃(年齢が分かりません)から夫婦喧嘩をしていた。
※その内容は、父親が母親を一方的に怒鳴っていた。
※なんで怒っているのか分からない。
※子どものあなたが喧嘩の仲裁に入ったこともある。
※子どものあなたは父親の顔色を伺ったり気を遣ったりしていた。
※あなたが小学6年生の頃に、些細なことで父親に怒られた。それが怖くてト
 ラウマのようになった。
※以降、あなたからは父親に必要な事以外はほとんど口をきかなくなった。
※大人になった現在も父親との会話は最低限である。
※私は30代になるのに今だに父親が怖い。おかしいのでしょうか。

以上の件は、全て繋がって居て現在のあなたに社会不安・緊張感をあなたが気付かないうちに受け取ってきたのです。※印の一つ一つに、子どもだったあなたに、大人になった今もとても大きな影響と意味を持って関係しています。

抽象的には「社会対する不安意識」は関わりの方法が分からないが為の不安と「緊張感」を、そして、信頼関係が築けないという不審感を持ち続けていることは明らかです。その結果、社会の中でどの様な行動が正しく、どの様な行動が間違っているのかが、分からないという不安が悩みの中心を為しています。具体的なことは申し上げられませんが、まずは緊張感を和らげるために、腹式呼吸を毎日すべきだと思います。その他、色々な改善方法はありますが、相談可能な人に相談してみては如何ですか。
    • good
    • 0

一般論として「おかしい」「おかしくない」を言っても仕方なくて、


それは蜘蛛に顔に張り付かれたことがあってそれ以来蜘蛛が怖い、というのと大差ない話です。

蜘蛛が怖くない人だってたくさんいて、「え?蜘蛛どこが怖いの?」と理解できない人もいますけど、怖い人にとっては「蜘蛛が怖い」というのはどうしようもない事実ですよね。

もう一つ、別の例を出すならば、例えばstar2020さんの同僚なり友人なりが、star2020さんと話している途中、いきなり大声で怒鳴って暴れ出したとします。たぶん、star2020さんにとってその人は「怖い人」、もしかすると「視界に入ると足がすくむような人」になるかも知れません。
30代であれば、それを克服できて当然、と思いますか?


「親はやがて離れるべきもの」であり、だから親にいつまでも頼ったり、囚われていては情けない、というのはまあ、そういうものだと思います。

でも、それと、ある一個人が自分にとって「怖い人」であるかどうかは別問題です。先ほどの「怒鳴って暴れる人」の例のように、何歳になろうと「怖い人」はいるし、子供にとってさえ「怖くない人」もいます。たまたま、自分の父親がどういう人間だったか、ということは、親からの自立とは切り分けて考えた方がいいと思います。
    • good
    • 1

それを、我慢して


一緒に住んでいるあなたが

凄いと思う。



私も、似たように小学生の頃、父親の暴力で、救急車で病院送り
    • good
    • 0

おかしくないです。

    • good
    • 0

https://yuruttonews.online/is-it-abnormal-to-sti …

30代になっても父親が怖いのは、決しておかしいことではありません。
子供の頃に受けた虐待やトラウマは、大人になっても影響を及ぼすことが多く、父親への恐怖もその一つです。

● 長期的な影響
・恐怖心や不安感:父親から怒鳴られたり、暴力を振るわれた経験は、恐怖心や不安感を植え付け、それが大人になっても持続することがあります。
・自己肯定感の低下:父親から否定されたり、無視されたりした経験は、自己肯定感を低下させ、自信を失わせてしまうことがあります。
・人間関係の悪化:父親との関係が良好でないことは、他の人間関係にも悪影響を及ぼす可能性があります。
・心身の不調:ストレスや不安は、頭痛、腹痛、不眠などの心身の不調を引き起こすことがあります。

● 回復への道のり
・専門家の助けを借りる:心理療法士やカウンセラーなどの専門家に相談することで、トラウマを癒し、父親への恐怖心と向き合うためのサポートを受けることができます。
・自分自身を理解する:なぜ父親が怖いのか、その原因を理解することで、恐怖心と向き合いやすくなります。
・アサーティブコミュニケーションを学ぶ:自分の意見や気持ちを相手に伝える方法を学ぶことで、父親とのコミュニケーションを改善することができます。
・距離を置く:必要であれば、父親との距離を置くことも大切です。

● 周囲の理解とサポート
・信頼できる人に話を聞いてもらう:友人、家族、パートナーなど、信頼できる人に話を聞いてもらうことで、気持ちが楽になることがあります。
・支援団体に参加する:同じような経験をした人たちの集まる支援団体に参加することで、励ましや共感を得ることができます。

● 回復には時間がかかる
トラウマからの回復には時間がかかります。焦らず、自分のペースでゆっくりと回復していくことが大切です。
30代になっても父親が怖いというのは、決しておかしいことではありません。一人で抱え込まず、周りの人に助けを求めながら、回復に向けて歩んでいきましょう。

以下、参考になる情報源です。
・厚生労働省 - 虐待防止ポータルサイト https://www.mhlw.go.jp/index.html
・一般社団法人 全国被害者支援ネットワーク https://www.nnvs.org/network/history/
・チャイルドライン https://childhelplineinternational.org/japan-chi …

あなたは一人ではありません。 周りの人々の助けを借りながら、父親への恐怖と向き合い、自分自身の人生を取り戻しましょう。
    • good
    • 0

>もう30代になるのに未だに父が怖いのはおかしいでしょうか?


男か女が存じませんが
いずれにしてもおかしいというよりも
情けないでしょうね

自己認識されている通り完全にトラウマの類であり
 払拭できないでいると思います

それを解決したいというご質問ではないので
この程度にしておきますが、糞親父ガチャそのものの
家庭環境ですね
    • good
    • 0

5過ぎても父親は怖いです


勝手に家を売って彼女と暮らしていた父親が危篤という連絡が入り
行かなかったら何をされるかわからないからと
いやいや駆け付けました。生き返ったら怖いから臨終迄びくびくしていました
    • good
    • 0

おかしいのは父親です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A