
昨日自宅のフェンスに車で激突され、そのまま逃走されました。警察を呼ぶとすぐに見つかり、80代の老人が運転する車でした。早速保険屋さんが来られ、修理の見積もりを出してもらうのですが、それは保険屋さんと見積もりを出した業者同士のやりとりになるのでしょうか?
知り合いからは、業者には当然定価の見積もり且つ完全修復修理の金額を出してもらい、そこから値引きしてもらうなり、修理をどこまでするかを決めて差額はもらえる方が良いとすすめられました。
そんなことは可能なのでしょうか?
ちなみに業者からは保険屋とやりとりしますと言われています。どういう意図があるのでしょうか?
やはり定価の見積もりを出し、業者が儲けるためでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>早速保険屋さんが来られ、修理の見積もりを出してもらうのですが
この点の問題は、加害者側の保険会社が修理見積を依頼していることで、本来であれば、被害者であるあなたが見積もりを取り、納得のゆく修繕となるような流れを作らなければいけません。
>業者には当然定価の見積もり且つ完全修復修理の金額を出してもらい、そこから値引きしてもらうなり、修理をどこまでするかを決めて差額はもらえる・・
よくある話ですが、自身で選定した業者でないと無理です。
厳密にいえば保険金詐欺で、ビッグモーターと同じです。
ただ、見積以外に迷惑をかけたことへの慰謝料や予備費として多少の上乗せを含んで給付を受けることもありますが、保険会社が連れてきた業者であれば、あなたにとって有利となることはありません。
必ず、あなた側が業者を選んで正しい見積もりを取りましょう。
No.6
- 回答日時:
>そんなことは可能なのでしょうか?
できる、できないで言えば可能です。相手に払ってもらうのは修理費そのものではなく、修理費相当の損害賠償金です。なので極端な話、お金だけ貰って修理はせずに使ってしまっても何も問題はありません。保険会社に見積もりを提出するのも厳密に言えば損害額の算定のためです。見積もりを不当につり上げるのは不正行為ですが、保険会社認定後の損害額からなら、業者相手に現実の修繕費の値引き交渉をしても構わないと思います。ただし業者が相談に乗ってくれるかどうかは分かりませんが。
>やはり定価の見積もりを出し、業者が儲けるためでしょうか?
業者としては保険事故は相見積もりによって競争となる可能性が少なく、利益を出すチャンス。原則値引きはしないのが基本姿勢になります。もし普段から付き合いのある業者がいるなら相談してみるといいでしょうね。
なお他の方の回答にある通り、もし自宅の火災保険に入っているなら、相手からとは別途に保険金が出ることがありますので、まずは自分の保険会社にも事故報告しておくことをお勧めします。
No.5
- 回答日時:
貴方が総合補償型の火災保険に加入なら、
修理代とは別個に「臨時費用」という名目で
保険金の10%とかが貴方に払われますので、
火災保険の内容を調べてください。
最近はほとんどが「総合補償型」の保険ですので・・・
出るようなら、すぐに相手の保険会社ではなく、
貴方側の保険会社に事故報告をしましょう。
No.4
- 回答日時:
腹立たしいお気持ちは重々お察しいたします
ただ、それだからと差額を儲けては「事故にあってよかった」となりませんか?
業者は仕事をするのだから儲けて当たり前です
あたなも儲けたいのですか?
No.3
- 回答日時:
私も当て逃げされ捕まりましたが相手は反省のいろないです。
事故処理で潰れた時間返してほしいです。
ブチ切れたのは、
ぶつけておいて、
私がいうべきじゃないのですが、、の
一言に警官にこいつ撃ってくださいと言いそうでした。
時間は巻き戻らないですね
とくに老人は、これからもどっかに突っ込むか、
人はねますね、
怖い世の中
暴走老人をどこに放り込むかです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花壇のレンガを車で割られた際...
-
自宅のフェンスを車でつっこま...
-
自動車で壊した塀について
-
事故車の価格落ちの補償について
-
雨漏り修理の損害保険
-
交通事故の賠償金 いつ入る?
-
ある会社で、セクハラであると...
-
交通事故 慰謝料請求の弁護士の...
-
交通事故で弁護士を頼む時の注...
-
交通事故の示談が成立したので...
-
広末さんと被害者は示談したそ...
-
車をぶつけられた後続対応
-
未だに中居正広氏の事件がよく...
-
初めまして ことの経緯ははしょ...
-
借金について
-
交通事故の示談成立後の対応に...
-
工場敷地内における外部者の労...
-
事故をしました、相手側が過失...
-
美容院で耳を切られ縫うことに...
-
車ぶつけられて自走できる場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自宅のフェンスを車でつっこま...
-
花壇のレンガを車で割られた際...
-
損保から施工会社に直接振り込...
-
家の庭のフェンスに車がつっこ...
-
近所のお家のレンガの花壇に車...
-
物損事故の補償について
-
自動車で壊した塀について
-
物損事故で被害者からの直接請...
-
証明できない損害については損...
-
車でお店の看板をぶつけて修理...
-
車接触時の保険について
-
誓約書の作成について!!
-
解体作業中の落下物で車を傷つ...
-
物損事故、加害者が免責(5万...
-
雨漏り修理の損害保険
-
社用車での接触事故。
-
困っています
-
損保ジャパンもソニー損保のCM...
-
自動車事故による相手方の給料...
-
保険会社から連絡ありません!
おすすめ情報