
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
取り敢えず、今すぐに言いましょう。
会社は辞めたとしても次の仕事は見つかります。
お母様が他界してしまったら、次の命は見つかりません。
インフルもコロナも仕方ないことです。
上司は分ってくれると思います。
お大事になさってください^^
No.5
- 回答日時:
言わないとダメです。
そもそも、家族の誰かが付き添っているか、病院に行っているか・・・
もしそうなら、一応上司に伝えて指示を仰ぎましょう。
誰も付き添いがいないならば、休みを申請しましょう。
入院手続きとか諸々ありますからね。
No.4
- 回答日時:
NO2です補足です。
もしなんか言ってきたら、
病院名も伝える。分からなければ救急車で移動中を伝える。
そして、付き添いがいるかどうかも伝える。
1人で心配なら、一人で行くことが不安な胸も伝えて
5分だけでも一緒に行ける人がいるか聞いてみる。
具体的に伝えれば「全ての人が本当のこと」と思います。
お大事になさってくださいね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 皆様相談に乗ってください、今朝お母さんが倒れて救急車で運ばれて、心配で付き添ったのですが、仕事を午後 5 2022/05/17 09:21
- バイク車検・修理・メンテナンス nbox JF1 テールランプずっとついたまま。VSA警告灯消えない 2 2022/05/08 20:13
- 会社・職場 息子 2 2023/07/03 23:28
- その他(家族・家庭) 父と別居中です。 私は娘です。 娘2人の学費、生活費を一切出してくれず 家事も全て母がやってます。私 4 2023/09/15 22:14
- その他(悩み相談・人生相談) 皆様至急相談に乗ってください。 一ヶ月前にお母さんが倒れて病院に運ばれました。 心臓の病気で、その日 8 2022/04/28 07:53
- 労働相談 仕事休む理由 5 2023/03/01 08:48
- その他(病気・怪我・症状) 入社1年目です。 病気がちの母親が今朝救急車で運ばれたと 入居しているグループホームから連絡があり 2 2022/10/03 23:30
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新 3 2023/06/13 07:49
- 新卒・第二新卒 入社後1ヶ月で休んでしまいました。 6 2023/05/06 21:11
- 病院・検査 病院から電話⁉️ 7 2023/04/07 13:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おはようございます この間母が倒れてしまい会社を午前中で早退しました そして翌日おやすみを頂きました
会社・職場
-
家族が倒れた時に・・・休むのはありなのでしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
仕事中、母が救急車で運ばれた時
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
祖父が倒れました。仕事を休んでも・・・
会社・職場
-
5
救急搬送 付き添い 仕事休めるのか
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
6
親の容態が不安定な場合休みを貰うのは非常識でしょうか?
大人・中高年
-
7
家の事情で仕事を休むというのが理解できません。
会社・職場
-
8
仕事を休みたいんですが、親が倒れて病院運ばれたので休みますと嘘ついて休むと会社にバレますか?
会社・職場
-
9
親が倒れた時の会社への報告について
その他(就職・転職・働き方)
-
10
先輩のお母さんが容態が急変したという場合の返信
学校
-
11
親が脳梗塞で倒れたと連絡がありました。 今実家(車で2時間強)にむかっています。 私は二人姉妹の妹で
退職・失業・リストラ
-
12
父・母の看病の為の早退は非常識でしょうか
就職
-
13
彼女の母親が倒れられたこんな時どのようなメール出せばよいでしょうか
カップル・彼氏・彼女
-
14
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
15
転職で今日から入社なんですがちょうど熱を出してしまって休んでしまいました。 やはり会社の印象としては
転職
-
16
首なのか?
新卒・第二新卒
-
17
不謹慎ですみません!来月から入社なのですが、忌引きが重なりそうです!!
片思い・告白
-
18
上司に掛ける言葉として適切なもの
葬儀・葬式
-
19
事故や急病時、家族の連絡先はどうやって調べるの?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
20
入社1日目、母親が入院しました。
その他(暮らし・生活・行事)
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
シフト制の会社に務めています...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
新社会人です。 職場の上司に、...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
転職してすぐ異動願い
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
体調不良で会社を3日休んでし...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
出張後、帰宅の連絡を入れるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
新入社員が1週間たたずに1日休む
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
お持ち帰り
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
他人の机の上に上がっている資...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
おすすめ情報