
1次元とは、何でしょうか。
2次元とは、何でしょうか。
3次元とは、何でしょうか。
4次元とは、何でしょうか。
5次元とは、何でしょうか。
6次元とは、何でしょうか。
7次元とは、何でしょうか。
8次元とは、何でしょうか。
9次元とは、何でしょうか。
10次元とは、何でしょうか。
11次元とは、何でしょうか。
12次元とは、何でしょうか。
13次元とは、何でしょうか。
14次元とは、何でしょうか。
15次元とは、何でしょうか。
16次元とは、何でしょうか。
17次元とは、何でしょうか。
18次元とは、何でしょうか。
19次元とは、何でしょうか。
20次元とは、何でしょうか。
21次元とは、何でしょうか。
22次元とは、何でしょうか。
23次元とは、何でしょうか。
24次元とは、何でしょうか。
25次元とは、何でしょうか。
26次元とは、何でしょうか。
27次元とは、何でしょうか。
28次元とは、何でしょうか。
29次元とは、何でしょうか。
30次元とは、何でしょうか。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
わかる次元だけお答えください。
そして、
0次元とは、何でしょうか。
更に、
-1次元とは、何でしょうか。
-2次元とは、何でしょうか。
-3次元とは、何でしょうか。
-4次元とは、何でしょうか。
-5次元とは、何でしょうか。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
わかる次元だけお答えください。
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
根本的なところですが、「次元」というのは単にその関数の中に含まれる変数の数に過ぎません。
y = 2x + 1
のような、変数がxとyの2つだけの関数を記述するときはx-yの2次元プロットになりますよね。
y = 2x + 3z + 1
のような、変数が3つの関数を記述すると、x-y-zの3次元プロットになります。
同じように、変数が100個ある関数なら100次元です。「何でしょうか」という問いの答えは、その数式が現実の何を記述するために作られたものかによります。
たぶん、ご質問の意図は、平面や空間や時間に関する記述のことだと思うのですが、空間を3次元で記述するのは、ある場所を原点として一方向に軸を引いたとき、それと直行する2方向に軸をとってそれぞれの座標で空間を表すと「便利だから」ですね。
関数として扱うだけなら、そこに4時限目として時間を入れて、空間上の座標の経時変化を記述することもできます。
5次元目を入れたければ、例えば経時的に空間を移動する記述対象がボールだとして、そのボールに温度計を仕込み、温度変化を5次元目としてもいい(そんな計測をする必要があればですが)。
そういうわけで、「何でしょうか」の答えは、「何でもお好きなものを」ということになります。
0次元というのは、変数の数がゼロということですから、定数だけで出来た関数、つまりただの数字ですね。
マイナスの次元については、数学の理論としてはありますが、これも「計算法として便利」なだけで、それは実在の何なのだ、と問うのはナンセンスです。
因みに、我々は3次元空間に生きている……という考えも実は間違っていて、それは自分の状況を「空間的位置」だけ切り取って把握するときの、簡略化したものの見方に過ぎません。実際には、先ほどは「温度変化」を例に出しましたが、他にも山ほどの変数に囲まれて生きていて、何億次元なのか何兆次元なのか、それでもまだ生温いのか、それすら分からない状態を生きています。ただ、ある問題(例えばボールを5 m離れた友達に向かって届くように投げるには、どのくらいの強さと角度で投げれば良いのか?)を考えるときは、その中の精々数個の変数を取り出して近似計算すれば事足りる、ということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゼノンのパラドックス克服法
-
人が人を評価するって傲慢ですか?
-
システムエンジニアで将来の為...
-
5次元
-
3次元空間+時間は4次元空間...
-
宇宙背景放射はなぜ宇宙の外へ...
-
真空のエネルギーは運動エネル...
-
ビッグバンについてですが、あ...
-
3次元球面の曲率を考える時、な...
-
宇宙でのエネルギー保存則 【(...
-
なぜ物理現象の微分方程式は2...
-
ダークエネルギーの供給源は?
-
なぜ、イオンのM殻は18個まで入...
-
位置エネルギー U
-
一分子の基底状態と励起状態の...
-
良い量子数の概念が分かりません
-
「ダブルダブレットとトリプレ...
-
ホッピング伝導とはどんなもの...
-
力学的エネルギーの保存でレー...
-
外部の一般の人は、南野陽子さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報