No.6ベストアンサー
- 回答日時:
300g前後が理想で、ダイエットなら80~90%。
炭水化物(糖質)が足り無いと、先ず筋肉を分解して糖質に変換する反応が起こる為、筋肉が減ってしまうから。
No.5
- 回答日時:
>>>>>>一日の総摂取はどのくらいの量がいいでしょうか?
身長178体重75です。
⚫︎それも人によります。
とりあえず、2500キロからスタートさせて、カレンダーに書き込んだ体重の推移を見ながら下げていけばいいだけです。
2500と言いましたが、実際は、いちいち計算なんてしません。
毎日、食事のカロリー計算をするなんて不可能です。めちゃくちゃ面倒くさいです。
また、「あすけん」のような自動計算アプリがありますが、ほとんど当てになりません。
⚫︎どうすんのか
・ご飯(米)の量で調整することをお勧めします。
何故なら、ダイエット期間の食事の中で、1番カロリーが高いからです。
そして米は1番調整しやすいからです。
・肉、魚は、常識的な量だけにすれば、実は炭水化物よりカロリーが少ないです。 それに肉、魚などのタンパク質は、高価なのでそこまで食べれないですし。
・野菜は、ビタミン、ミネラルが豊富で、かつカロリーは限りなくゼロなので計算しいません。
野菜は脂っこいドレッシングをかけない限り大量に食べても大丈夫です。
・NG行為
ダイエット期間中は、下記のものは食べてはいけません。
マクドナルドなどのジャンクフード。
ラーメン
焼肉
お菓子
菓子パン
ジュース
加工食品(カロリーゼロ、糖質ゼロと表示されていたとしても)
これらはNGです。
どんなにカロリー計算しても、運動しても、きちんと食事管理せず、これらを食べている人は絶対に痩せれません。
加工食品とは、人工的に加工された食品のこと全般です。これらは添加物などが多いし、糖質ゼロという表示がされていたとしても、実際は砂糖などの炭水化物が含まれています。 食品表示法という法律は抜け穴だらけです。当てになりません。
No.4
- 回答日時:
人それぞれなので、
一概に言えません。
基礎代謝や筋肉量など
キチンと調べて
ジムのトレーナー等に
相談しましょう。
No.3
- 回答日時:
普通であれば、あなたの総摂取カロリーの50%くらいは炭水化物であることが理想です
炭水化物を減らすのであれば、その比率を変えるという事になります
1日に2000kcalの摂取をしているなら、本来は炭水化物は1000lcal分、それを800lcalまで減らすなら、減らした200lcalはたんぱく質や脂質を増やして補う、という形になります
糖質制限はデメリットも大きいですから、よく調べてから行った方がいいですよ
集中力の欠如、すぐに疲れてしまう体質になったり、筋肉が落ちてしまったり、頭痛とか吐き気なんかもよく聞きます、炭水化物に含まれている食物繊維を取れませんから、便秘にもなりがちです
No.2
- 回答日時:
人によります。
極端な例で例えると、200キロ近いデブが、赤ちゃんと同じ食事へいきなり変えたら確実にリバウンドします。
なので、体重の減少を確認しながら、少しずつ炭水化物を下げていくことです。
毎日、決まった時間に体重を測ってカレンダーに記入しましょう。
これは車に例えるとタコメーターの役割と同じです。タコメーターがなければ、ガソリンを入れるタイミングもわからないし、どのくらいの速度が出ているかもわからない。
同様に、毎日、体重を測定しないと、炭水化物を下げるべきか、維持するべきか、運動量を増やすべきなのか判断できません。これでは一生結果は出ないでしょう。
ご飯は、必ず計りながら茶碗に盛ってください。
炭水化物を下げるときは、少しずつ下げて下さい。例えば、150gを140gに落として1〜2週間様子を見るという感じです。
1日では判断できません。体重は急には落ちないため。
なので、1〜2種間は様子見が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生で1日1500キロカロリー...
-
なぜ貧乏人は炭水化物を食べる...
-
足の太さが異常です。特に膝か...
-
毎日2キロ、1か月走ったら痩せ...
-
今ジムで筋トレ15分した後、1時...
-
タンパク質の正味の電荷状態は...
-
ダイエット中に1日0.6キロ増え...
-
私は154cmなんですけど、太もも...
-
高野豆腐の煮物から酒かすのよ...
-
牛乳の成分分離について
-
身長が150センチで体重が8...
-
アルブミンの電気泳動について
-
腐った豆腐
-
エアロバイクダイエットを始め...
-
一日200キロカロリーって少ない...
-
急に体重が増えて、減らなくな...
-
わたしはダイエット目的で
-
ペプトンとペプチド
-
成人式に向け、ダイエットをし...
-
脂質二重層とミセルについてな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中3の女子でウエスト100センチ...
-
なぜ貧乏人は炭水化物を食べる...
-
中学生で1日1500キロカロリー...
-
痩せ方を教えてもらいたいです...
-
糖質が嫌いになる方法を教えて...
-
太りやすい食べ物、太りにくい...
-
夜だけ炭水化物抜きダイエット...
-
Gacktの食について。
-
1週間で体重が3キロ増えました
-
足の太さが異常です。特に膝か...
-
今ジムで筋トレ15分した後、1時...
-
タンパク質の正味の電荷状態は...
-
ゼラチンのタンパク質の構成ア...
-
エアロバイクダイエットを始め...
-
一日200キロカロリーって少ない...
-
ダイエット中に1日0.6キロ増え...
-
お腹が空く感覚がないです。
-
高校生女子 1日の摂取カロリー...
-
100kDaという大きさ
-
スキムミルク
おすすめ情報