dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近INFJとかMBTIとか見かけるので何のことかと調べたらユングでした。

現代の心理学では未だにフロイトやユングを使ってるのですか?
ちょっと驚きです。

できれば大学などで心理学を勉強した方に回答お願い致します。

A 回答 (2件)

かなり前ですが、フロイトやユングなんて心理学史的な教養科目の一節に出てきたかどうかくらいですよ。


統計学の勉強と実験&論文作成の日々だったとしか記憶しておりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
勉強されてた方ですね。やっぱりそうですよね。

お礼日時:2024/04/25 11:17

MBTI性格診断の作成に携わった者たちに追跡調査した結果、誰一人として、その言葉に、心理学を専門として習ったという発言がない、とすっぱ抜かれています。

また、その診断結果によって、少なからずの者が、悲喜こもごもの人生を送り続けていると、問題になっています。ちなみに私は、データ・アナリストのINTJでINFJになりました。頭が悪いので、INTJがいいんですけど。
「最近INFJとかMBTIとか見かけるので」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか。
血液型占いの結果で自分や他人のキャラクターを固定してしまってる人を散見しますが、似たような感じなのですかね。

お礼日時:2024/04/26 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A