dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

容姿」「コミュ力」「自信」「ユーモア」←こういう要素って人によって優劣ありますよね。これらを全部持ち合わせている人と全部持ち合わせていない人っていうのが存在しますよね。
後者の人間は魅力で劣っているってことですよね?そういう人はどうやって自己肯定感や自尊心を保っているんでしょうか?

昔はみんな違った長所や個性があってそれぞれが魅力的だと思っていたのですがそれって幻想なんですよね?魅力がすごくある人とない人に分かれるってことですよね?その差を想像するとあまりにもグロくて吐きそうです。助けてください。

ちなみに自分は容姿だけは良くて他は大したことありません
でも自分なんかよりさらに下がいると思うとなんか残酷で辛いです

A 回答 (2件)

これは実は幼少期の親の接し方によると思うな。

ウチの子を考えても。なんとかなるって感じだと子どももそうなるわ。
    • good
    • 0

私なりの考え方ですが


その差は、その人の魅力だと思ってます。
顔にしても、イケメン、ブサメンの2択じゃない。面白い顔、味のある顔。平たい顔など色々あっていいんですよ。
みんな違ってみんないい
人間力?そんなもん、泣いてる人に寄り添える気持ちがあれば私的には神様ですよ。
人に優劣なんてお給料の査定で充分。
ホントの優劣は、大好きな人、友達、家族、たった一人にわかってもらえたらそれで充分と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おー
いいことを言いますね
コミュ力低い人は魅力で劣ってたり自信ない人は魅力で劣ってたりしないのですか?

お礼日時:2024/04/26 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A