
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
大学病院で消化器内科に配属経験が有ります。
上下消化管内視鏡検査センターで診療補助を行っていた者です。(私のプロフィールを参照)
確かに大腸がん(発症箇所が下行結腸以下)が原因で、下痢と便秘を
繰り返す事が有ります。しかし、繰り返しではなく、発症が交互に来
ていると言う事でしょうか?(昨年は下痢で、今年に入ってからは便
秘の発症?)
正直言うと、消化管疾患の場合、内視鏡検査を行わないと何とも言え
ない部分が有るのですが、掛かり付け医はどの様な検査を行ったので
しょうか?
80歳は確かに高齢ですが、臨床経験的に同年齢代でも内視鏡検査は
可能ですし、縦しんばがん疾患でも、全身耐術能が有れば外科治療適
用になります。
No.3
- 回答日時:
かかりつけ医の先生に整腸剤か何かもらってらっしゃいますか?
歳を取ると、だんだんビフィズス菌が減ったり、腸内環境が変わったり、お腹周りの筋肉も弱くなってくるそうです。
できるだけ発酵食品を摂るようにされると少しでも改善するかも…♪
乳酸菌とビフィズス菌は別のものですので、大腸に必要なビフィズス菌もしっかり補充してあげるといいかな、と思います。
腸内環境を整えるには、ヨーグルトやチーズ、お漬け物、納豆、お味噌などの発酵食品や、根菜類や豆類、きのこ、海藻、野菜やフルーツなどの食物繊維、善玉菌のエサになるキウイフルーツや玉ねぎ、バナナ、ハチミツなどのオリゴ糖を多く含む食材、オリーブオイルやえごま油、亜麻仁油などの良質のオイル、ビタミンDなどを意識して摂るといいそうです。
特にビタミンDは免疫ビタミンとも呼ばれ、免疫力アップやアレルギーだけでなく、慢性疲労症候群、新型コロナや新型コロナ後遺症にも効果的だと言われています。
ビタミンDは、サケやサバ、イワシ、ちりめんじゃこ、きのこ類、レバー、チーズやバターなどにも含まれていますが、摂りにくい場合は、サプリメントもオススメです。
ビタミンDの過剰摂取は高カルシウム血症や腎障害、心臓や血管に悪影響を及ぼすこともあるそうですので、必ず一日の摂取目安量を守って下さい。
ヨーグルトは、実際に食べてご本人に合うものを見つけるのが一番ですが、お家で簡単に作れるケフィアヨーグルトは一度にたくさんの善玉菌が摂れるのでおすすめです♪
http://estelia.co.jp/kefir.html
普通のヨーグルトはたいてい善玉菌1〜3種類くらいなのに対し、こちらのケフィアは33種類の善玉菌が摂れて、味も美味しいです。
楽天やヤフー、アマゾンなどでも買えますが、メルカリが一番お安いかな…?と思います♪
牛乳でも豆乳でも、種菌を入れてパックをしっかり閉じて2日前後、常温で置いておくだけなので、とっても簡単です♪
私はここ数年は豆乳で作ってますが、牛乳とまた違って美味しいです(^^)
良かったら試してみてください。
楽しく召し上がって、お腹も元気になりますように…☆
No.1
- 回答日時:
ここの回答者には病院の先生を超える見識を持つ人はいないと思いますよ。
もうちょっと評判のよさそうな病院で診てもらってください。他の回答者さんで私の回答に不満のある方は回答してあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 10代です。血便が出たのですが、なんの病気でしょう… 5 2023/10/23 22:47
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 大腸癌の疑いについて 5 2024/02/07 23:11
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 5年ほど前から過敏性腸症候群です。 三年前に祖母が亡くなってから、ストレスを感じると急に便意が来て漏 2 2023/05/03 13:54
- その他(病気・怪我・症状) 父親の便秘が3ヶ月ぐらい続いています 6 2022/10/07 08:40
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便秘 7 2023/02/04 16:23
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- 泌尿器・肛門の病気 81歳要介護1の父ですが、頻尿や便秘の症状があります 1 2022/11/13 10:03
- 泌尿器・肛門の病気 健康面についてです。 ※汚い話になります※ 今26歳男なんですが、たまに血便が出ます。 最初気づいた 7 2024/03/01 15:33
- がん・心臓病・脳卒中 大腸癌から肝臓へ転移に関する質問です。86歳の母ですが、2年前に大腸癌が見つかり手術しました。その後 8 2023/01/16 19:31
- 福祉 お肉全般食べると下痢になる体質だと、食事提供のある障害者グループホームで生活するのは無理? 前はレア 1 2023/11/12 07:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こういった病院の予約って15:30...
-
食前にコーラックを飲んだあと...
-
胃もたれの後に、お腹が空く
-
長年、便秘で悩んでおりる 方は...
-
現在低用量ピルを服用し始めて2...
-
常にどこかが体調の悪い自分に...
-
可溶性IL-2の数値が高いが、再...
-
昼抜きの生活をしたら便秘にな...
-
過敏性腸症候群で下痢がひどい...
-
いびき
-
過敏性腸症候群で、ご飯を食べ...
-
私は過敏性腸症候群で、頻繁に...
-
明日、胃カメラします。 鼻から...
-
ICDやS-ICDを埋め込んでも、一...
-
潰瘍性大腸炎/はちみつ/イムラ...
-
去年の今頃、胸が苦しくなり動...
-
腹痛が続いており不安です
-
教えてください 何日便が出ない...
-
これ、ないと思いますが、 大腸...
-
潰瘍性大腸炎の患者は胚芽大麦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
救急車を呼んだが、搬送されず...
-
会社への退院の連絡はいつした...
-
母が脳梗塞で入院中です。
-
危篤の時の病院の面会時間につ...
-
緊急!助けてください、癌治療...
-
シャワーで気分が悪くなる
-
中学2年生の息子が、道端で倒れ...
-
昨日、遠距離で付き合ってる彼...
-
学校で倒れたことのある人に質...
-
個人病院に勤務してます。1週間...
-
血圧について
-
意識がもうろうとして倒れました
-
熱中症中等度の症状でも、水分...
-
札幌の病院(高血圧)
-
仕事中、眠くなって急に意識が...
-
青色のサングラスは目に悪い?
-
自慰行為をやめたい。
-
自己愛性パーソナリティ障害の...
-
体調不良アピールがしんどい
-
泣きすぎた時、目の下にくまが...
おすすめ情報