プロが教えるわが家の防犯対策術!

6ヶ月点検について
自分で点検ができないためディーラーに6ヶ月点検にもちこんだところ、キロ数を走ってないから不要ですねとオイル交換もなく、費用も取られず返されたことがあります。
12ヶ月点検からどれくらい走ると対象になるのしようか。

A 回答 (9件)

>ちょっとスーパーまでと短距離を頻繁に走っているとバッテリーの劣化が早いと聞いたし、オイル走らなくても劣化すると聞いていたので持ち込んだんですけどね。



少しでも走れば、若干でもオイルは劣化しますからね・・・
また、1度熱を加えたら、走らなくても劣化しますからね・・・
ただ、劣化のぐらいが若干違う・・・

>整備士次第か、人手不足で点検数を減らしたいかですね。

整備士次第でしょうね・・・
24ヶ月点検で省略してはいけない項目を省略すれば不正車検となり、ばれると、指定工場ではなくなるってディーラーとしては死活問題だからね・・・
担当者も解任に
6ヶ月点検って、いくらディーラーの金儲けでも、点検項目を省略って、ディーラーとしては命取りってことをたたき込まれていますから、やらないでしょう。

>オイルの考え方も変わったのかそれがほんとなのかもしれませんね。

整備士のオイルの考え方でしょう。整備士により考え方は違いますから。
早めにオイル交換をするには問題ない。
でも、距離的に走っていないから、無理に交換しなくても大丈夫として判断しただけかと・・・
    • good
    • 1

https://toyota.jp/after_service/tenken/teiki/6m/
ほとんどのメーカーは、新車6ヶ月点検は、無料かな。

12ヶ月点検ね。
してる人、多いのかな?
5年メンテナンスパックなどを申し込んでる人はしてるのかな。
しなくても、罰則は一応ないからね。
オイル交換だけで車検までしない人も多いと思うよ。
ディーラーでオイル交換をしていれは、簡単な点検はしてると思いますけどね。

1ヶ月点検の時にオイル交換してるかもね。
1ヶ月点検は、重要かな。ネジとか緩んでる可能性もあるからね。
6ヶ月点検も重要と思います。初期不良がわかりやすい頃だと思います。
だから、無料で持ってこさそうとしてるのでしょうね。

あなたの場合、そんなに走ってないということなので、12ヶ月点検はした方がいいかもね。

電化製品などの1年保証
初期不良による故障は1年以内に起こるということです。
部品の不良により一年以上経ってからの故障もあるみたいね。
(部品の劣化が早すぎたなどは、無料修理するみたいね。)
一眼レフのバッテリーが1日持ちませんでした。
カメラが大きいからそんなものかと思っていました。
ほとんど使わなくなったので保証期間が切れてから、知り合いにそんなことは無いと教えてもらい、メーカーに聞くと有料修理と言われました。
電話担当の人は折れることは無かったが、修理に出したら【完全な基盤の初期不良です】と無料で修理します。という連絡ありましたからね。
使わなければ初期不良が分かりにくいと思うのです。
まぁ、車の場合、3年or5年保証なのでそういうことは無いけどね。
    • good
    • 0

6ヶ月点検は法定点検ではないので、お金を取るのも申し訳ないと思って整備しなかったのでしょう。


オイル交換をしたら、オイル代金に交換工賃に、点検費用として決めている手数料にと、いろいろと料金がかかることになります。もちろんお店としては、そのようなお金を取ったほうが儲かるわけですが、目先の小銭の儲けより信用を取ったということでしょう。
    • good
    • 1

>ちょっとスーパーまでと短距離を頻繁に走っているとバッテリーの劣化が早いと聞いたし、オイル走らなくても劣化すると聞いていたので持ち込んだんですけどね。



バッテリー劣化は、その通りです。
予防としては、アクセサリープラグに挿す電圧計等でいつも電圧を監視して、
電圧落ちてきたら補充電を行えば良いです。(アマゾンで1000円程度、充電器は安物で良い)

オイル交換は、自分で点検すればいいのですが、出来なければコストとどの程度その車を乗るか?の トレードオフの話。

普通車なら、5000㎞ OR 6ヶ月 で交換してれば20~30万kmは走るでしょう。

普通の人ならそんなには走らんでしょうね。
今の車メーカーは、オイル寿命が永い方が正義みたいな風潮ですが、
新しいオイルの方がエンジンに良いのは当たり前のお話です。
    • good
    • 1

答えは、整備士にきけ。


その整備士の考え1つにより大きく異なる
これ以外の回答はない。

12ヶ月点検や24ヶ月点検から、1km以上走れば、6ヶ月点検でもオイル交換する整備士もいる。

メンテナンスノートには、下記の記載になっていたりする
軽なら、1万キロもしくは、1年
小型車・普通車なら、1.5万キロもしくは、1年
シビアンコンディションなら、上記の半分でオイル交換
ターボ車なら、軽なら上記よりも短いスパンでのオイル交換が望まれる
日本では、一般的にシビアンコンディションになるので、普通車なら、7500キロ毎あるいは、半年毎って案内になる

整備士によっては、年間5000円キロ未満なら、1年に1回交換している方がよいって考えの整備士もいますから。
軽自動車なら、ノーマルでもふかすから、3000キロとか3ヶ月後とに交換している方がよいって考えの整備士もいます。

整備士によっては、5000キロ毎で1年以上交換しなくてもよいって考えも人もいましたからね・・・

個人的には、年間5000キロ未満でも、最低でも年に1回のオイル交換は管理も楽だと思いますが・・・ 12ヶ月点検とか24ヶ月点検の時期に交換になりますからね・・・

何人かの整備士にみてもらったけども、5000キロ毎あるいは、年1回のオイル交換が多い気がしましたね・・・

整備士が交換不要としても、私は、基本的に5000キロ毎あるいは、年1回のオイル交換にしていますね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

整備士次第か、人手不足で点検数を減らしたいかですね。オイルの考え方も変わったのかそれがほんとなのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/29 23:12

うちの軽トラック、オイルは5000Km走行で交換。


普段は乗用車乗り回し、滅多に使いません6け月というだけでオイル交換したことありません。
走行して可動部分を可動させるから点検が必要なんです。
数百Kmで点検が本当に必要なら、超距離トラックなんかに使えませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

走らなくてもオイルは劣化するし、ちょっとスーパーまでと短距離を頻繁に走っているとバッテリーが劣化すると聞いていたんですけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/29 23:10

今回は、走行距離を確認して終了と言う事です。


どれくらいかと言うと、6ヶ月、5000㎞で良いでしょう。
こんなのは、雰囲気なんですよ、法定でもない。

もちろん、運転者が変だと感じたら即持ち込みですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっとスーパーまでと短距離を頻繁に走っているとバッテリーの劣化が早いと聞いたし、オイル走らなくても劣化すると聞いていたので持ち込んだんですけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/29 23:06

六ヶ月点検は、


二 道路運送法第七十八条第二号に規定する自家用有償旅客運送の用に供する自家用自動車(国土交通省令で定めるものを除く。)、同法第八十条第一項の許可を受けて業として有償で貸し渡す自家用自動車その他の国土交通省令で定める自家用自動車(前号に掲げる自家用自動車を除く。) 六月
で決まっているらしいので、やったほうがいいですね。年一はドッグ(車検)の場合は(この場合は強制ではない)

ちなみにオイル交換は走らなくても、6ヶ月毎に…もしくは5000キロ毎にしないといけないらしく、放って置くと速度が出なくなったり、エンジンが焼けたりすることもあります。(後者はマジでやらかしかけたことあります)何故?
酸化するからです。
詳しくは道路運送車両法でも読みましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オイルは走ってなくても劣化するので、半年に一度は交換をと聞いていたので、持ち込んだんですけどね。それが突然、走ってないから不要と言われて。
人手不足で点検数を減らしたくて方針転換をしたのかな?
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/29 23:01

6か月点検は法定点検ではないので明確な基準はないです。


ディーラーが不要といえば不要ですね。普通はオイル交換したり部品交換できそうなところを探したりで売り上げに結びつけようとするもんですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうものなんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/29 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A