プロが教えるわが家の防犯対策術!

嫌われてもいいという考えのもと生きていた結果、誰かを傷つけたとしても反省する必要はありませんか。

A 回答 (10件)

「他の誰かを、傷つけない」ということのほうが、「嫌われる/嫌われない」とは関係なく、より優先順位の高い事項だと思います。

すでに、傷つけてしまったのなら反省すべきだし、「他の誰かを、傷つける」恐れがあるのであれば、その誰かから離れるほうが、自分にとっても、その他の誰にとっても幸せでしょう。
    • good
    • 0

>嫌われたくないという気持ちを捨てた


それは自分の嫌われたくない部分について、改善する努力もしない・学習しないでいることで、割り切ったからじゃないの?
“自分はどうせ直らないんだ”という気持ちが根本にあるよね?
    • good
    • 0

嫌われてもいいというのご何をさしているかが問題



人に親切に接してその結果(嫌われるか好かれるか)は気にしないというなら、相手が傷つくかは、こちらとしてはだうしようもないので悪くないし反省する必要ない

嫌われてもいいというのが、嫌われてもいいから、相手に好き勝手な振る舞いをするといういみなら、あなたにかえってきて、あなたは結局幸せにはなりません。

反省は必須ではないけど、人を故意に傷つけたら自分が損します


人に誠心誠意せっした結果、相手が傷つくのはどうしようもないし悪くない
    • good
    • 0

追記です。


後、やられた側(アナタに傷付けられた人々)の数が多ければ多いほど、その人々の集合無意識の(怨)のような波動が膨らみ、アナタにまとまって返ることに。
    • good
    • 0

誰が自分を好み嫌うかは


基本的には自分で完全にコントロール出来ないんですよ

自分の言動を変えることは仮にできたとしても
外見や性別、才能等は変えられませんからね

人が何を好感し悪感するかは分からない、ツボが分からない
その嫌われないような努力そのものが逆効果のこともある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、傷つけたとしても反省をする必要はないという解釈でよろしいでしょうか。

お礼日時:2024/05/03 12:42

反省するしないは勝手なのですよ、きっと……。


ただ、多くの人を傷付けたり、多くの人の反感を買いながら生きている人は、自分の蒔いた数倍の毒を自ら吸い込み、惨憺たる人生に自然になって行くので、自業自得なのだと思います。

他者を貶め、やられた方もやった方も嫌な気分になるよりも、人を喜ばせたり笑顔にさせ、相手も自分も心地良い気分になった方が双方が気分良いと言う基本的な事にすら気付かない人は、ある意味哀れです。
    • good
    • 0

嫌われてもいいというのは、嫌われたくない・・その方法が分からない・学習していないことからの反動ですよね?


独りよがりの考えで結果的に傷つけたんだから、反省するのは当然です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、嫌われてもいいという考えは嫌われたくないという気持ちを捨てたことによる結果です。

お礼日時:2024/05/03 12:19

誰かを傷つけたら反省しなくてはならないでしょうね。


嫌われてもいいというのは自分ですが、誰かを傷つけるというのは
自分じゃなくて相手に迷惑をかけているわけです。
自分ならまだしも他人に迷惑をかけて反省をしないというのは
あまりにおかしいと思いますよ。
    • good
    • 1

そんな良心の呵責に駆られる倉なら、嫌われないよう生きましょう。



本当に嫌われようが関係ない人間は、傷つけるなら徹底的に相手が自殺するまでやるものです。
自分さえ良ければそれでいいと思わなければダメです。
    • good
    • 0

自信無いから質問してんじゃないの?お一人様は死に際に後悔すると言うしね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

反省すべきかどうかという点においては明確な答えを出せる自信はないですね。
だから質問しています。

お礼日時:2024/05/03 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A