
脳の中が痒くなるような音。
クリップを使ったときに、クリップの軋み音が聞こえてきて、その時、脳の中が痒くなるような異質な感覚を覚えました。
確認のためクリップを外して、クリップを開け閉じしてみて確かめてみたら、やはり脳の中が痒くなるような異質な感覚を連動して感じ、音との関連性が明確になりました。
これは、音と脳との間で、一体何が起きて感じたのでしょうか。
クリップに限らず、あなたの生活上で、脳の中が痒くなるような異質な感覚の音に出会ったことはありますか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
側頭部で
針時計の中の部品が頭の中で動いているような時が
あり、脳の中心部辺りでも何か、無ではないような
動きがある、違和感があった時がありました。
(かゆみの様なものだったか覚えてませんが、何か感じる事がないはずなのに、動きみたいなのを感じた記憶があります。)
その後、いつの日からか、同じ場所あたりから耳鳴りのような、テレビの番組終了時、電波テストしてる時のピーという音が常にするようになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご飯を食べると目が覚める
-
脳の生理的石灰化について
-
倒れる方法を実践している動画...
-
焼肉を食べると眠れなくなる?
-
シンナーを吸うとどうなるか教...
-
脳に針が少し刺さっただけでも...
-
シンナーって、何で、いい匂い...
-
オナニーしたあと何故脳が落ち...
-
最近頭の中(脳?)がヒヤ〜っと...
-
右脳と左脳
-
なぜレム睡眠とノンレム睡眠は...
-
副鼻腔はなんのためにある?
-
右脳と左脳
-
外傷のある人にAEDを使うのは身...
-
見えない線が見えます。
-
例えば銃で脳天を撃ち抜かれた...
-
おでこが丸くなく平坦な人は脳...
-
息を止める行為は、脳に悪いの...
-
僕はマジックテープの音を聞く...
-
自律神経の起始核って、脳のど...
おすすめ情報