プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

網戸と窓の隙間対策についてアドバイスお願いいたします。

賃貸戸建ての田舎に住んでいます。

去年はよくヤスデやムカデが出ました。

網戸の隙間からの侵入かと思っているのですが、アドバイスをいただけると助かります。

網戸と窓の上部に大きな隙間があるのと、網戸にした時に窓との間に隙間ができます。


何かいい方法がありましたら回答お願いいたします!

「網戸と窓の隙間対策についてアドバイスお願」の質問画像

A 回答 (5件)

No.4です。



> 床は全面フローリングですがそれでもやはり侵入経路は床の隙間とかになりますか?

フローリングであっても床と壁のつなぎ目などに0.5mm以上の隙間があれば入って来る可能性はあります。
また・・・

> わんこが2匹いてその子たちが常時いるサークル内(1部屋分)や

・・・ということですと、他の部屋の隙間から入ったものがニオイなどでそこまで移動している可能性もあります。
季節になると何度か入り込まれるようなら家の外を一周して敷地内の地面の様子(草の生え具合や排水溝の蓋の具合など)や、基礎部分にある通気口の状態や、基礎と壁の境目の状態などをチェックするのも有効なように思います。
あと、室内の床面近くに設置された通気口がある場合はそこの状態もですね。通気口が開いていてかつ網が無かったり、網があっても破れていたりといったことがないか等です。

参考まで。
    • good
    • 0

えっと。

。。
サッシ窓の詳しい状況がわかりませんが、パッと目でサッシ枠の上部が明るくなっている感じからしますと2枚ある引き違い戸の外側の戸ならびに網戸の高さ調整がちゃんと出来ていないように見えます。
もしくは何か部品が外れてしまって無くなっている。
普通はこういう隙間は空かないはずですので。

応急対策としては隙間テープなどを使ってこの隙間が開かないように網戸の上部の厚みのある物を貼るのだと思いますが、外側の戸と網戸を動かした際に干渉してしまっては窓を開けることができなくなってしまうので、構造をよく見て何処にどういう物を貼るとよいかを考える必要がありそうです。

ちなみにこの部屋は1階でしょうか? 2階でしょうか?
2階の場合はヤスデやムカデがここまで外壁等を上がって来てこの隙間を見つけて入るというのは考え難いように感じます。
1階の場合でもちょっとそう感じます。1階、特に畳部屋だと床下に入り込んだそれらの虫が畳と畳、畳と壁の合わせ目の隙間などから部屋へ・・・という方が侵入経路としては考えやすいように思います。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
こちら1階になります。

わんこが2匹いてその子たちが常時いるサークル内(1部屋分)や寝室あたりにムカデやヤスデが出ることが多いです。

床は全面フローリングですがそれでもやはり侵入経路は床の隙間とかになりますか?

お礼日時:2024/05/06 10:56

スポンジ付きの隙間テープを入れ込むように貼り付けましょう!


暖かくなっているので時期的にもうホームセンターにしかないかも。
100円~150円ぐらいでぐるぐる巻になって20✕20✕2 cmぐらいのビニール袋に入ってます。
奴らは2mm✕3mmぐらいの隙間が大好きらしいです。
侵入しなくなると良いですね!
    • good
    • 0

隙間テープなどを貼りましょう


スポンジのついている物です
また外に百足やなどが来ない薬をまく人もいます
    • good
    • 0

隙間テープなどを利用してみてはいかがですか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A