プロが教えるわが家の防犯対策術!

うちの大学ですが、一度下書き用紙に全て「手書きで」書き込み
それを大学に提出しOKが出たらスカラネットにデータ入力という手順を取ってます。
大学側で入力する情報がある為にこんな手順を取ってると説明されましたが
書類を提出より手順が面倒になってます。
どこの大学でも同じですか?教えて下さい。

また、最初からデータ入力されたものを権限を分けて大学側が閲覧・修正できるようにすればいいと思うのですが、どう思います?

質問者からの補足コメント

  • 「修正」ではなく「修正勧告」ですね。
    「ここを修正して下さい」というメッセージなどを一覧表示させるだけで良いと思います。

      補足日時:2024/04/24 10:23

A 回答 (5件)

小額金のために書類で苦労するのは切ないですよね。


俺、なんでこんな奴らに頭下げてんだろう?と。
将来大きく稼いで、見返しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

励ましの言葉有難うございます。
先進国の多くは大学授業料自体が完全無料です。日本の授業料を高く設定して、貧困家庭のみ「お恵み」を恵んでやる、みたいなやり方には疑問を感じます。結局は人材不足に陥り、国際競争力が衰えで困るのは体制側ですからね。

お礼日時:2024/04/25 08:03

No.2 です。



>奨学金はそのような目的で支給されている訳ではありません。

いや、目的の話ではなくて、方法論の話です。
簡単に申請できると、それほど必要性の高くない学生も「ダメもと」で申請するといった弊害が過去にあったのでは? そのために「敷居」を高くしている。
いずれにせよ、大学側がそのようなプロセスにしているのには、過去の実績や経験があってのことだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大学側はチェックが目的で、そのような目的はないと思いますよ。

お礼日時:2024/04/25 07:59

最初から学生が直接入力の大学もあったはず.


ということは,残念ながら質問者さまの大学には過去の悪い実績があって,紙面での指導が必要とされている・されたままである,ということでは.

記入方法の注意書面を見て書きましたという返事の割にあまりに要修正点が多い記入をした先輩とか,複数回の修正が必要だった先輩だとかがたくさんいて,面倒な紙面での添削指導じゃないと逆に大学の手間が減らなかったとか.ひょっとしたら大学が機構から「丁寧な事前指導をお願いするものである」みたいな通知を受けたことがあるとか.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり大学ごとに対応が違うのですね。
私が懸念しているのは、紙面で提出させる事で、孤児であることや生活保護受給家庭であること、資産状況などが、同級生や大学側など知る必要のない人間に知られる事です。
機構側が意図していない提出をさせる事のないよう統一して欲しいですね。

お礼日時:2024/04/25 07:58

No.1 です。


ライオンは、わが子を谷に落とし、自力ではい上がってきた子だけを育てる、という話を聞いたことがありますか?

大学は、「自力で申請書を書いてきた学生」「その労力をいとわない学生」だけに「奨学金申請のお墨付き」を与えたいわけです。
「電子申請」にしたら、すでに申請した先輩の申請書を「コピペ」して「楽々申請」する輩が多いことを知っているからでしょう。

現に、質問者さんも「楽をしたい」と思っているわけですよね?
そういう「楽々申請」した人は落ちやすい、という経験則もあるのでしょう。
申請書の「推薦理由」を書くにも手間・労力がかかるので大学としても無駄作業はしたくない、かつ自分の大学からの申請の合格率を高くしたい、という「思惑」、良くいえば「教育的配慮」なのだと思いますよ。

大学生にもなったのだから、そういう「世の中のカラクリ」とか「世間の現実」をきちんと認識・想像できないといけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奨学金はそのような目的で支給されている訳ではありません。
親が金持ちなら手続きは不要
親が貧乏なら、煩雑な手続きと時間が必要
親の所得で差別化する事は間違っていると思います。

お礼日時:2024/04/24 10:53

>大学側が閲覧・修正できるようにすればいいと思うのですが、どう思います?



申請するのはあくまで「個人」であって、「大学」ではないのでしょう?
本人以外が勝手に修正した「申請書」なんてあり得ません。
そういう「社会的常識」が分かりませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

失礼しました。
「修正」ではなく「修正勧告」ですね。

お礼日時:2024/04/24 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A