
日常の中で色んなイレギュラーなことが起こり、精神的に疲れてしまい、ゴールデンウィーク明けにも関わらず仕事に行けませんでした。
メンタル不調とは言えず、言い訳としては生理痛による腹痛と貧血にしました。
かなり精神的に参ってしまっているのが自分でも分かり、明日の出勤についても上司に「明日の体調を見てまたご連絡します」と伝えたのですが、本当は元気なのに休んでる罪悪感でメンタル不調も治まりそうになくてもうどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
メンタル不調で会社を休んだりしたことのある方はいらっしゃいますか?どんな風に乗り越えたか教えて欲しいです…
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
毎日電車でしくしく泣きながら通勤してたこともありますよ。
今思えばうつ状態だったのでしょう。
それでも会社員時代は充実してたなあと後から思います。
辛いことがあっても頑張っていればいつか忘れますよ。
No.3
- 回答日時:
逆ですよ、気分を良くするために散歩するのです。
気分が良くなるなら、散歩なんか行かず会社へ行けば良いです。
そんな気持ちなら、いつまでも良くならないので
心療内科へ行かれるべきでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不安になりやすいみたいだけど...
-
DV(親権的暴力)を受けて育っ...
-
頭のおかしい家族。ストレスで...
-
嫌な記憶
-
ストレスは極力 “0ゼロ” が良...
-
失恋後、自信を喪失しています。
-
安定した生活
-
“サザエさん症候群” ……、仕事に...
-
薄情社会に慣れないけどどうし...
-
現実で嫌なことが起きるとそれ...
-
ドーパミン機能亢進症
-
イライラを鎮める方法
-
過去のこと急に思い出す
-
きょうの健康の番組
-
【再掲】“サザエさん症候群” の...
-
デスクワークのパートの仕事です
-
●ストレスを溜めない, ストレス...
-
テレビのニュースや勝手に流れ...
-
過敏嗅覚について
-
ボケ防止に株をやってるが心労...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事中、ずっと携帯を見ている同僚
-
職場で文句や早く覚えろと圧を...
-
上司がいる時しか仕事をしない人
-
近づくと突然席を立ち、逃げる上司
-
発達障害?何かの病気でしょう...
-
会社での冷房対策
-
過度な干渉されやすい
-
1日9時間 監視されています
-
精神科(心療内科)へ通院しなが...
-
昇進が遅れている人はどうやっ...
-
寮が隣同士の同期、ほぼ毎日一...
-
今の会社に半年程いるのですが...
-
高齢になると文句を言ったり、...
-
ADHDだと大人になり診断された...
-
現在うつで通院中です。直接的...
-
私は頭がおかしいのでしょうか??
-
会社を辞めた人が会社にしょっ...
-
ADHDの部下に困っています。 私...
-
会社をやめたいと思った時
-
すぐに涙目になるのを治したい。
おすすめ情報