

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
知能指数は関係ありませんよ。
NASAアメリカ航空宇宙局に努める人たちなんかみんなオタクばかりですよ。(笑)
マサチューセッツ工科大学に首席で卒業する人間なんてキモイオタクばかりじゃないですか?
そういう人たちが歴史を作ったりこの世の中を動かしたりするんですよ。
確かに電車オタクとかアニメオタクがこの世の中を動かすと言うのは少ないかもしれません。
繰り返すようですがアインシュタインなんか知能指数が高すぎて周りがついていけなかった。
周りと違うから頭がおかしいオタクだ気持ちが悪いなどと言われていたんですよ。
歴史を見ればそういう人たちがたくさんいます。
モーツアルトもベートーベンもオタクみたいで頭がおかしいと言われていた人たちだったようです。
おそらく今で言う発達障害とかそういった人たちだったんでしょう。
でも見てください学校の教科書に載る位すごい人間になっているんですよ、、
オタクがこの世の中を作ったようなものです。
はっきり言っておきましょう。
知能指数が低くて何も考えることできなくて毎日パチンコとかやって人の言われたことしかできないような人間が今普通の人間だと言われているのではないですか?
種類によってはオタクと言われる人間が本当に素晴らしい人間なんですよ。
No.6
- 回答日時:
情報というのでしたら、
なんらかの調査結果によるものや、
物事の内容や状況についての通知があったもの。
ということになります。つまりリソースが必要です。
またその通知が媒体を通じて伝達されていくものです。
ご自身で閃いて得られた事象であれば、
それこそそのことを発想と呼びます。
情報として広めるという意図があるのでしたら、
ちゃんとした実態調査を行い、統計データを
もとにした情報を提示することが、
最低限必要かと思いますよ。
私の知るいろいろなオタクを自称している方々でも、
これくらい論理的は判断は、簡単にできます。
どうでしょうね? 知能指数は低い傾向にありそうですか?

No.2
- 回答日時:
どうでしょうかね?逆だと思いますよ。
(笑)何も熱中することがなく人の言ったことにしか左右されないような知能指数が低い人間、そういう人たちはオタクになれない。
オタクと言うのは昭和時代に勝手に作られた言葉。
どういうのがオタクと言うのでしょうか?
何かを開発したり発明したりするのはやはりオタクの人たちなんですよ。
言ってみればアインシュタインだってエジソンだってみんなオタクですよ。
気違いであいつきもいって言われてた人たちなんですよね。
学校で教えられたことをそのままストレートにしか考えられない知能指数の低い人間がこういう人たちのようなオタクにはなれない。
あなたはオタクというのがどういうものなのか勘違いしている。
確かにアイドルオタクとかアニメオタクそういった人たちは何も考えず自ら何かを作り出すことも考えることもできないんでしょう。
でもひとえにお宅と言う言葉にはいろんな意味があると思います。
サッカーが大好きでいつもサッカーばっかり見ている人をサッカーオタクって言いますか?
野球が好きで野球ばっかりやったり野球ばっかり見ている人野球オタクって言いますか?
音楽を自分で作る人がクラシックとか好きでそういう人たちを音楽オタクって言いますか?
何かに熱中し夢中になると言うのは良いことだと思いますよ。
何も熱中できず周りにしか営業できないような思考能力の低い人間知能指数の低い人間が普通の人間だとは俺は思いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オタクはなぜ笑いながら話すのか?
-
メガネかけてもオタクに見える...
-
後輩が最近、天狗になってます...
-
オタクに見えない人について
-
オタクに挙動不審な人が多いの...
-
皆さんの会社にいる、いた人の...
-
最近、自称オタク多すぎません?
-
オタクとマニアに違い。
-
ふたつ下のオタクの友達がいて...
-
わざと人にぶつかる人の心理っ...
-
アニオタって度が過ぎると、た...
-
私の同級生がガチオタクになっ...
-
女友達から着信拒否されたかも...
-
女性で自分のことを「僕」とい...
-
ガチでゲームでわざわざマウン...
-
オタクの方々は、知能指数が低...
-
オタク的な容姿の男性で語尾が...
-
どう思いますか?
-
オタク的趣味を卒業出来ない
-
宮崎勤という人物とオタクにな...
おすすめ情報