アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

帰宅して疲れてるときほどフラッシュバックや後悔の連鎖で視界がぼやけます。

仕事中じゃなかっただけましですが外でなると困ります。。

しばらくすると落ち着きます。

やはりストレスですか?

A 回答 (3件)

人をバカにするような性格の悪い人は、深く知り合う前に分かって良かったですし、ご自身が体型のことを気にされてるのでしたら、気持ち的に

も余裕を持って、ゆっくりのペースでダイエットされれば、リバウンドもしにくく、上手くいくと思いますヨ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手はそんなつもりなかったんだろうけど、早めにブロックできてよかったです。ありがとうございます。パニック起こしてたのですが落ち着きました

お礼日時:2024/05/12 23:37

疲れてる時って視界がぼやけやすいですし、実際に眼科で視力を測ってもらうと落ちてたりします。


ちなみに元気な時に再度測ってもらうと、復活してます(⁠^⁠^⁠)

身体と心は連動してるから、身体が疲れてると、気持ちが元気に考えられないことも多いです。

しばらくすると落ち着かれるのですし、肉体的な疲労と、ストレスや気遣いなども重なってるのかも…?

できればのんびり湯船に浸かって、心も身体もたっぷりお休みなさってください(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しっかり休んでたところに体型の悪口を直接的にマッチングアプリでいわれて萎えちゃいました。ふくよかOKですとかいいつつバカにされてもう動けないです。ごめんなさい

お礼日時:2024/05/12 23:25

ストレスとは何か が おそらく 誰にも 説明不可能なのでは と思います。



疲労とは何か についても ちょっと 説明は難しそうです。

日常用語として、疲れた  しばらくすると で 考えるのであれば、
疲れた:何かの生理状態が変化した しばらくすると、生理状態が復旧した
(細胞と細胞の間にあるカルシウムイオンが、細胞内に入り込む透過性が変化したために、興奮性シナプス入力の活性状況が変化し、記憶再生機能が昂進した⇒フラッシュバックする)、(細胞内にカルシウム入り込む透過性が再び変化したために、興奮性シナプス入力の活性状況が元に戻り、記憶再生機能の昂進が止まった⇒フラッシュバックが消えた)ということかもしれません。
どうして、疲労するとカルシウム透過性が変わるのか、その機序はまだ判然としてないようです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspfsm/63/1 …
また ATP やクレアチンリン酸の分解によってできるリン酸(無機リン酸)も
近年は注目されていて,リン酸がカルシウムと弱く結合することで,筋小胞体からのカルシウムの出入りが阻害され,筋収縮を妨げる.他にカリウムが筋肉から漏れ出しナトリウムが入り込むこと,また一般によくいわれるような脱水,体温上昇,活性酸素等々多くの要因が疲労に関することが明らかになってきている.
https://www.wakando.jp/kenko-info/calcium-1.htm

原因やメカニズムはまだ 未解明なようですが、現実的な対応として、サプリでパントテン酸カルシウムを摂るようにして、数ヶ月状況をみてはいかがでしょうか。
https://www.taisho-kenko.com/ingredient/28/
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsnfs/63/1/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!