重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大学は通常18に入学するものですか?

A 回答 (4件)

日本では、通常はそうです。


しかし、飛び入学制度というのがあって、高校2年修了(17歳)で大学に入学する制度があります。
大学でも通常は4年ですが、3年修了から大学院に進むこともできます。
昨年、文科省でギフテッドの議論がありました、アメリカでは一般的です。
    • good
    • 2

そうです。



18歳です。

高校を卒業するのが18歳ですから、大学に進学するのも18歳です。

★4月初旬の誕生日だと、19歳になってしまう人もいますよね。
    • good
    • 0

大きな病気で原級留置もなく全日制の高校出て浪人しなかったら18歳で大学入学です。

    • good
    • 0

その通りです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!