dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど車で外出して帰ってきた時に気付きましたが、車の前方、運転席と助手席の間当たりの地面に濡れた跡がありました。今日は、日中雨が時より降っていましたが、外出時はやんでました。車には雨が残っている状態でしたが地面や道路は乾いていました。車は1年落ちの中古車を乗り出して2年目になり、つい先日サービスを受け何も異常なしということだったので、この濡れた跡は何かが漏れているのか、車に降った雨が地面のあの部分にのみ落ちて濡れたということがあり得るのでしょうか?ちなみに昨日車を使って以降、本日午後6時までは使っておりません。

A 回答 (6件)

車の下に濡れた跡があったという事ですが、チリ紙で拭き取れる状態の液体ならば拭き取って、色と匂いから水かオイルか判断できます。

紙で拭き取れない状態ならば、乾いた場所に移動してみます。車から落ちてくる様子がタラタラなのか、ジワーと染み出ている状態なのか見極める。濡れていた跡のあった付近の車体の部分まで潜って行き、布かチリ紙で拭いてみて、その液体を見極める。水ならクーラーの排水かラジエターホースなのでその系統を順次追ってゆく。オイルならば、オイルタンクやオイルホースを調べ、劣化していれば取り換えます。エンジンをかけたら、エンジン回りや足回りを確認するという、始業点検を確実に行っていれば、質問する必要はなかったと思います。
    • good
    • 1

只の水なら、エアコンでしょ

    • good
    • 1

エアコンの水。

    • good
    • 1

車に残っていた雨のしずくでしょう


濡れた道を走っていますから車体の下も濡れています
日陰ですから乾きません
一日晴れた日に同じことが起きていたら車屋さんに相談してください
    • good
    • 0

最近は、気温高くなってエアコン使ったりしてますけど


エアコン使いませんでしたか?
エアコン使ってたら、エンジンの下には水が落ちますからね。
    • good
    • 3

オイル漏れか水冷関係ですね


私の場合はラジエーターからの漏れ
オイルは指で
水は色が付いてます
どちらにしてもディラーへ
ですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A