dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに、隣人が「しね!」と言ってるのですが、何なんですかね。夫婦仲悪いと考えればよいのでしょうか?

A 回答 (7件)

ま そんなとこでしょう

    • good
    • 0

そうかもですね


うちのご近所さんは離婚しました
奥さんが死ねよ!叫んでました…多分旦那さんに
    • good
    • 0

かなり前から小学生が死ねー、を軽く使います。


アタシ、カラスきらーい、しねー。てこんな感じです。
隣人さんもそんな風に育ってきたのでしょう。
    • good
    • 0

そうですね、、



ころすぞ、くそやろーとかもたまにありますから^_^
    • good
    • 0

さぁ、どうなんですかね。


言い合っている声があるんなら、仲悪いんでしょうね。
    • good
    • 0

>何なんですかね


さぁ?
本気で喧嘩してる

演劇の練習に熱が入ってる

隣人の質問者さんをビックリさせようとしてる
とか
じゃね?知らんけど

>夫婦仲悪いと考えればよいのでしょうか?
質問者さんがどう考えようがまったく構いません、ご自由にどうぞ
    • good
    • 0

「また"しね"と言ってる、中高生かいな」┐(´д`)┌ヤレヤレ


・・・と、受け流せる余裕のあるパートナーと仲良く暮らしてるかもしれません。
その状況で一緒に生活してるんでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A