

新卒で工場勤務に勤めましたが、昨日退職する連絡をしました。その前から動機などの欠勤が多いです。
5月病なんじゃ?続けるべきと周りからたくさん言われましたが食欲不振でODに走ったり頭がおかしくなるくらい精神不安定でした。
退職と伝えた後も心が晴れないです。
趣味も楽しめず一向にゲーム等出来ません。
友達は食欲と趣味は出来るけど体調不良ばかりで退職しました。
これからは半年資格勉強と一日数時間のバイト(実家暮らし)をする予定です。
今思えば私は甘えだったのでしょうか?
会社に行くと死にたくてたまりませんでした。
ただ今までODをしたことはありません。
なるべく働きたいけど出来なかった自分を責めております。半年の間はもう趣味はせずたまに家族や月一は友人と出かけるようにします。
バイトも半年は続けられるように努力しなければなりません。今こそ再スタートするときでしょうか
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
甘えというか、マイナス思考が強すぎるんじゃないかと思います。
お金が掛からないなら、趣味や遊びを制限する必要なんてないと思いますよ。勉強やバイト・趣味や遊びをメリハリを付けて精一杯頑張れば良いと思います。
友達や彼氏・家族との旅行に向けて仕事を頑張る。
仕事でたまったストレスを発散する為に、趣味や遊びを思いっきり楽しむ。
それで良いんじゃない?
No.5
- 回答日時:
今思えば私は甘えだったのでしょうか?
↑
完全に甘えですね。
2ヶ月も経っていないのに。
世間に甘え
自分に甘え
会社に甘え
そして実家に逃げ込む。
今こそ再スタートするときでしょうか
↑
当たり前です。
ここで躓いたら、一生、棒に振り
ますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳手前の女、現在地方の中でも田舎の実家暮らし、フリーターです。 再就職においてご意見いただきたく 5 2023/12/23 21:12
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、高卒(大学中退)、大学2年(令和2)から休学、令和4年4月大学退学。 バイト経験は、大学 3 2024/02/20 08:09
- 退職・失業・リストラ 派遣会社による退職の勧奨、手当金等について 有識者の方至急回答頂きたいです 皆さまこんにちは私、今年 2 2022/05/20 15:03
- 就職 28歳男です。正社員ですが、パートやアルバイトに毛が生えた程度の低賃金です。 大卒で入社した会社で挫 3 2023/11/05 20:15
- 転職 転職について悩んでいます。 10 2024/02/12 10:02
- 退職・失業・リストラ 精神的に辛すぎて、入社2ヶ月の会社を バックレました。 1週間前に退職したいことを伝えたけど、 来年 4 2022/12/22 12:43
- 労働相談 修理会社の事務職(兼コールセンター)で働いています。 今の職場をやめるか悩んでおり、皆さんならどうす 3 2023/11/18 05:39
- 就職・退職 精神的に病んで休職していた会社を退職することになりました。 今年の四月に新卒入社した会社で抑うつ状態 2 2023/08/24 22:21
- 就職・退職 主人の事なんですが、あと2年程で定年(60歳)となります。勤続25年は超えています。 しかし、昨年か 5 2024/04/09 03:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
契約社員として2年目を迎えてま...
-
退職後のバイト先での私物について
-
イオンのバイトを辞めるとき
-
スシローでのバイトを辞めよう...
-
自然退職と自己都合退職。私の...
-
退職した会社に在職証明書を依...
-
生保会社のレディです。 1ヶ月...
-
退職についての質問です。
-
会社を退職しようと思っている...
-
パートの退職について パートを...
-
電話について
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
-
パート、バックレたことありま...
-
仕事を今すぐにでも辞めたくて...
-
数日で辞めたパートのお給料(...
-
マクドナルドって1回退職届書...
-
一人事務の引継ぎ・・・・辞め...
-
12月退社 日付いつがいいか
-
3月で退職になり、朝礼で挨拶を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
-
会社の休業日は退職日にできない?
-
退職願いの上長所見
-
契約社員として2年目を迎えてま...
-
退職時の服装
-
電話について
-
嘘の退職理由
-
異動発令後に、休職・退職する...
-
パートの退職について パートを...
-
生保会社のレディです。 1ヶ月...
-
転職先に退職日は知られますか?
-
退職した会社に在職証明書を依...
-
日をまたぐ仕事(深夜勤務)の...
-
スシローでのバイトを辞めよう...
-
退職届けの書き方なんですが 退...
-
生保レディ(保険外交員)の退職...
-
会社都合で退職される方がいま...
-
仕事を今すぐにでも辞めたくて...
-
退職後のバイト先での私物について
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
ハッキリ申してくれて嬉しいです。
甘えで辞めた自分を受け入れようと思います。
まずは半年の資格勉強とバイトを乗り越えます。
乗り越え方が分からずに終わってしまいました。ちなみに女です…
逃げ癖を今回だけに出来るようにします。
回答ありがとうございます。
最後に決断したのは自分ですね。
正しい判断と思えるようにやりたい事を努力します。