dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッチングアプリでデートの約束してた人にブロックされました。インスタを交換したあと、映画デートを向こうから誘ってきてDMのみしている状態でした。
日程が迫ってるのになかなか返信が来ないなと確認したらブロックされてて笑いました。
デート無理になった。くらい言ってからブロックなら分かりますが無言でブロックって頭おかしいんですか?
確かに私もマッチングアプリでデートしたあと相手をブロックしたことは何度かありますが断わりの言葉を入れてからでした。

マッチングアプリが大嫌いです。
数年前から大流行していますよね。みんながみんなアプリばかりしているせいで他に良い人いるかもしれないからこの人は切ろう。って思考になりやすいと思います。
私自身そうですしこの前アプリで付き合いましたが休日が合わない、家が遠い理由で私から別れ話を切り出したところ即受け入れられました。
こんなねだらないものなんだと思いましたが。。

現実での出会いの恋愛もしたことありますが実際に人間関係を築いているし(周囲含め)責任感が芽生えると思います。アプリはそれが無いのです。
付き合う前、付き合ってからも この人じゃなくても良いかなぁって思ったらすぐ違う人を探すんじゃないかと思ってしまいます。

男性にブロックされるという経験が初めてなのでショックを受けました。
まぁデートしてからブロックされるより数倍マシですがね笑 直接顔も見られていないし
向こうから予定を立てたのに無言ブロックするのは人間的にどうかと思ってムカつきます

質問というか共感して欲しいような内容になってしまいましたがどう思われますか??
マッチングアプリ、大嫌いです

質問者からの補足コメント

  • ちなみにその人とはまだ1回も会っていないです

      補足日時:2024/05/16 18:27

A 回答 (3件)

嫌いならしなければいいのでは…



そういうの込みでそれでもチャンスがほしい人がやるものだと思っています。
使っていて嫌いだは微妙ですね。

もう嫌だ使わないならわかりますか。

しかも悪いのは使ってる側の行動であり、アプリに問題があるわけではありません。

また、ふっといて粘られなかったことに文句を言っていますが、私はアプリで出会った人じゃなくても、別れを切り出されたら別れますよ。

それを良しとしてしまったら、ケンカのたびにいうこときかなければ別れるとなるじゃないですか。
試し行為とか交渉の上に、関係性の崩壊を使うのはNGです。

別れるってほんとに別れるつもりのとき以外では口に出してはいけない言葉です。
    • good
    • 0

若いとそうなりますよね。

自分もされました
    • good
    • 0

大嫌いなら使うのやめれば?



挨拶なしにブロックは失礼だけど、マッチングアプリなんてそんなものでしょ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A