dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には高校生の頃好きな人がいました。その人とは周りからも仲良いねって言われるような感じだったんですけど

卒業してたまに道や駅で会う時避けられてLINEも既読無視や返ってくるまで時間があったりと

しばらく話していません。


嫌われてますか?
卒業してから年月は経ってるのに好きじゃなくなったって言われると違くて
駅とかであったら話したいって私は思ってます。

嫌われてしまったのでしょうか

A 回答 (8件)

避けられる=嫌われてる…とハッキリは言えないかもだけど。


あなたが感じてない、何かがあったのかも。相手に嫌な思いさせたとか…。
まあ、接点を持ちたくないと思われてるのは、事実だよね。
相手にとっては、卒業の流れで関係性を切りたい・あなたに合わせる必要はなくなったってことかもね。
    • good
    • 1

嫌われているかどうはわかりませんが、


たんにあなたに興味がないだけではないでしょうかね。
そのひとに恋人ができたて異性とはなるべく個人的には付き合わないようにしているとかもあるかもしれないですね。
    • good
    • 0

元々、周りが勝手に盛り上げて、主さまがそれに乗せられてただけで、


相手は特別な感情など一切なかった
というだけのことだと思います。

彼にとっては「その時仲良くしてても卒業してまで絡むほどの関係ではなかった」だけです。

嫌われてしまったわけではありません。
元々何もなかっただけです。

既読無視や返信に時間が掛かるのは、今更話す共通の話題もないし、(ごめんなさい)めんどくさいと思われてるんだと思いますよ。
    • good
    • 1

周りから仲いいねと言われている相手なら今も付き合っているはずです


付き合っていないという事は 好みではないという事
卒業してから年月を経ているのです今更親しく近寄られても迷惑
高校時代からの容姿も変わっていると思いますし
嫌われる前に好かれていた過去もないように思えます
既読無視なのにしつこく連絡しているのはストーカーと同じですよ
    • good
    • 1

誰かから付き合っているだろと冷やかされたのかも知れません、何れにしてもあまり人間性はよくない人なので、あなたも次のステージに移る時

期です
    • good
    • 0

付き合っていたとかではないのなら、社交辞令で話を合わせていただけなのかも?異性として好意があったとかではなかったのかもしれません。

    • good
    • 1

その人はすでに次の人間関係に進んでいるのではないでしょうか?


彼女がいたり、そうでなくても好きな人がいたり、新しい友人たちとの遊びにいそがしかったり…

色々理由は考えられますが、質問者さんは、その人の、人間関係の中で優先順位が低いということは確かだと思います。


小学校、中学校、高校、大学、就職と、日本には成長とともに、人間関係を一新するタイミングがいくつもあります。
そこで仲が良かったすべての人と、ずっとつながっていられるほど人は暇ではないのです。

質問者さんは内容的に大学生か専門学生、新社会人といったところでしょうか。
質問者さん自身、小学校の頃仲良かった友人と、今でも仲良く遊びますか?
中学の頃の友達はどうでしょう。
高校は流石にまだつながっている人も多いかもしれません。

もしかしたら、何人か交流を続けている人入るかもしれませんが、仲良かったけど何年も連絡取っていないという人もいるはずです。
そしてその離別は、その人がなにかしでかしたせいで、関係を切ったとか、ケンカをしたとかではなく起こっていませんか?

人が同時に仲良く出来る人数は限られており、それから理由なくこぼれてしまう人はいるものです。

質問者さんに嫌われるような心当たりがないのであれば、質問者さんは嫌われているというより、そうやってこぼれてしまったのかもしれません。

そしてそれは、その人の現在が充実している証拠にもなります。
新生活が充実していなければ、以前の友人と長く続きますからね。

それを喜ばしいことと捉えて、質問者さんには新たな恋を探してもらうのが良いと思います。
    • good
    • 1

本当に相思相愛でしたら周りの者が気づいていて、さりげなく2人の間を取り持って好い感じに会わせるように仕向けますので、もうしばらく待っていてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A