dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間取りのダイニングキッチンに
食卓(60~70cmくらいのテーブル)と
テレビを設置したいのですが
いいレイアウト無いでしょうか?

ネットで探していてもLDKばかりで
あまり参考になりません。
テレビは壁寄せテレビ台で設置しようとしています。
テーブルの形は四角、円形問いません。

ちなみに、上側に2部屋あり、お仕入れタイプのドアと
左上の省スペースから部屋に入る普通のドアがあります。

「この間取りのダイニングキッチンに 食卓(」の質問画像

A 回答 (2件)

上から見た見取り図だけでは何とも判断が付きません。


・窓の位置、大きさがわかりません。窓に掛からない・隠さない(一般に窓を背にテレビは配置しません)
・窓同様この空間の出入り口がわかりません。まさか出入り口を塞ぐようにテレビは置きませんよね?
・コンセントとアンテナ端子の設置場所次第ではコードが動線を横切るなどから、それらのそばにテレビを配置せざるを得ないケースが多いです。以上からまずテレビを置く場所(もしくは面)が決まってから、それを見やすい位置にテーブル、椅子、ソファーなどが決まるのかと。

上記の窓、出入り口、コンセントなどの位置がわからぬままですが、私なら上に添付された図の上(1640と記載のある位置)辺りにテレビを配置し、それと向かい合うように(もしくは過ごす方々が横目にテレビを見るように?)椅子、テーブルを置き、キッチンで調理中の方もテレビが見えるようにしますかね?
    • good
    • 0

60~70cmくらいのテーブルはカフェテーブルと呼ばれ、料理皿が乗りきらない食卓に向かないサイズなのですが大丈夫ですか?


日本人の一般的な食卓には80センチ以上必要とされます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A