dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無能なのが悩みです。無能な人なんていないってのは嘘ですよね。真の無能はどうしたら良いですか?

A 回答 (8件)

無能な人なんていないってのは嘘ですよね。


 ↑
ウソです。
ほとんどの人は無能です。
有能な人は、ほんのわずか。

だから一般大衆がほとんど

成功者がごくわずかなのです。



真の無能はどうしたら良いですか?
 ↑
人の倍、二倍頑張るしか
ありません。

無能な人に残されているのは
運と、努力だけです。

運などには頼れません。
    • good
    • 0

無人島に一人でいたら


自分は有能なのか有能なのか
わかりません

やはり
まわりに人がいて
初めて
有能なのか無能なのかが
わかります

無能な人はいないというのは
本人の申告ではなく
まわりが決めてくれます

たくさんの人と知り合いましょう

それから
もう一度考えましょう
    • good
    • 0

無能なら石と同じです



喋れないし飯も食えない、スマホも操作出来ません
言語も理解出来ないです

悩むこともできません

どうって、クラゲが悩んでるように見えますか?

真の無能とは無機物のことです
    • good
    • 0

そのモノサシ どこで拾ってきた?



貴方には意のままに動く体が 手足がある。
それだけでも十分 出来ることが多々ある。
少なくとも地面を這う蟻や 空中を飛ぶ蠅よりは 多くの事が出来るだろう。
で 無能とは。

まあ「何をしたら良いかわからない」からだろう。
少しでも良くなる方に力を使えれば それで価値が出るはずだから。

「何が良いものか」を まず知るべき ということだな。
    • good
    • 0

電話番も留守番も、3歳児にはできないです。


その文章を書ける時点で、あなたにはそれができるはずです。
勉強でも仕事でも、能力に合わないことをするのはしんどい。
一方、能力よりちょっと上のミッションをこなさないと進歩しない。
今あなたが取り組んでいることは、そのバランスが悪いんだと思います。
RPGのレベル上げだと考えて、環境を変えましょう。
    • good
    • 0

真の無能ではネットで質問すらできません。


すでに矛盾していますが?

何歳?無職ですか?
真の無能なら(挨拶すらできないので)
何処も雇ってくれませんが?
    • good
    • 0

人には得手不得手があり、知らないこともあります。


知らない領域に対しては、当然ながら無能です。

真の無能というのは、強いていうならば、生まれたての赤ちゃんです。
しかし、生きるという本能があり、それが泣き声です。
大人に育てられながら、知らない領域を経験しながら、
生きるすべを学びながら、大人へと育っていくのです。
    • good
    • 1

何が無能と感じているのか? そこを教えてください。


「全般」だと、ここに質問を投稿している時点で無能ではなくなっている。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A