dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前飲み屋さんで油で揚げたカボチャチップを食べたのがあまりにもおいしかったので家で作っているのですが、お店で食べたようにかりっとあがりません。
ネットで調べたら、「さっと揚げる」と書いてあるものもあったのですが、何度かやったところ揚げ時間が短いとしんなりしてしまって全然ダメです。
やりすぎたかも?と思うくらい、ちょっと焦げたくらいで揚げると、お店で食べたようなカリカリ感があるのですが、かなり小さくなってしまうし、お店で見たものはそんなにこげていませんでした。
私が見たものはポテトチップのカボチャ版で、塩がふってあるものです。電子レンジだけで作ったものではないです。
どうやったらカリカリに揚げることができるのでしょうか?
また、カボチャをスライスするのにおろし金とスライサー?が一緒になったものでスライスしているのですが、カボチャが堅くて手を切りそうになります。スライスするのに、簡単で安全な方法はないでしょうか?

A 回答 (3件)

#2です。

補足です。

レンジで水分を飛ばすと、干からびた状態になります。
それを揚げても、さくさくにはならないでしょうね。
カチカチに近くなるような。
揚げて水分を飛ばすことでさくさくが生まれるように思いますよ。

焦げるのは、長く揚げすぎもあるでしょうが、温度が高いのではないかと思えました。
揚げ物は難しいですよね。
温度は泡立ち具合で判断してますが、タネの量によっては頻繁に火加減をみなくてはいけません。
天ぷら鍋代わりに、深くて小さ目のフライパンを使っていますがこれが重宝しています。
少ない油で深くなるのがいいです。
割と安定して揚がるようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
確かに、サクサクというよりはカチカチでした(苦笑
我が家は揚げ物用のなべがなく、普通のフライパンに少ない油で揚げているので、もしかしたらすぐに温度が上がってしまい温度調節が難しいのかもしれません。うちのフライパンもちいさめで少量の油ですが、もう少し深めに揚げられるものを用意すべきですね。
勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/12 14:33

#1さんと同じで、レンジでチンすることをお勧めします。


ただ、これはかぼちゃに火を通すのが目的であって、水分を飛ばすのは目的ではありませんので、スライスした後、密閉容器に入れるか、ラップでしっかりくるんでからチンしてください。
十分に火が通っていると、揚げたときに焦げる前に水分が抜けてくれる、という理屈です。
冷凍物のポテトストリングスもチンしてから揚げると、マックなどで売っているものとほとんど同じ味になります。

ごぼうチップもとってもおいしいですよ。
こちらはチンしなくても大丈夫です。
いいつまみになりますので、試してみられてはどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もいろいろ調べてみたら、ポテトチップなども水分を飛ばすとうまくできるようなので、レンジの方法を試してみました。
電子レンジはラップをしないとパンなども水分が飛んでかさかさになるので、ラップはしないほうがいいのかと思っていましたが…。揚げたときにどっちみち水分が富んでくれるんでしょうか。
前回よりは焦げずにかりっとできた感じです。でも、まだちょっとこげてましたが…。揚げ物って難しいですね。
アドバイスありがとうございました。ごぼうも試してみたいと思います。

お礼日時:2005/05/12 10:49

しんなりするということは、水分を飛ばしたらいいんじゃないでしょうか。


一旦レンジ加熱するとか、低温の油で焦げないようにじっくり揚げた後で、高温の油でカリッと色づける。フライドポテトなんかはそうしますよね。
レンジで作るかぼちゃチップスの作り方で、3時間くらい外で干すと時間短縮になるってのがありました。経済的ですね。

薄くスライスするには、スライサーが一番だと思います。大き目のかぼちゃを使って、上の方を持つのじゃ駄目ですか?あとは皮むき器=ピーラーを使うことしか思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もいろいろ調べてみたら、ポテトチップなども水分を飛ばすとうまくできるようなので、レンジの方法を試してみました。
2回に分けて揚げる方法も一緒に試してみたら、前回よりは焦げずにかりっとできた感じです。でも、まだちょっとこげてましたが…。揚げ物って難しいですね。
時間があれば、外で干す方法も試してみようと思います。
スライサーは、上のほうを持っているつもりなんですけど、いつの間にか手に接近していて、うっかりきっちゃうことがあります。硬いので、つかみにくいと切れにくいですしね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!