dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
最近、やりたかった事の選抜に2種連続で落ちたり、テストの点数が頑張ったのによくなかったり、その二つどちらも達成(?)した友人にボロクソ煽られたり(まだ煽られそうで逃げてる)、友達が死にたい消えたいと思うくらい病んでいたり…と辛いことラッシュなのと徹夜明けで疲れ果てて心身ともにボロボロです。
でももっと辛い時があったし、前に友達から「あなたの話はいつも重かったり暗いよね」と言われたこともあり、最近3日ほど何も弱音を吐かずニコニコして話を聞いて自慢話は褒めてと明るく何も心配ないように振る舞いました。泣きたかった不合格通知も泣かないで笑いにしました。そしたら周りの人の態度が良くなりました。
代わりに自分の情緒不安定がやばいです。今学校で4限目(自習中)なのですが、もうここまでで何度も何度も泣きそうになったりキーっと叫びそうになったりイライラしたり死にたくなったり逆に笑えてきたりと感情がぐっちゃぐちゃです。
今はただ化学の問題を解いていただけなのに急に選抜の不合格(選抜で合格してたら化学の大学研究施設研修ができた)で頭がいっぱいになり涙が溢れそうになって、一旦トイレに逃げてしまいました。まだ悲しいのと何故かイライラが混同してすごくしんどいです。
自分の行動のせいでこうなってる、自業自得だということは十分承知です。でも、このままだともっとひどくなって周りに迷惑をかける、そうなったらもう終わりです。
どうか、この意味わからない情緒不安定を、少しでも楽にする方法はありませんか?
相談できる人は2人いますが、絶賛体調不良とめっちゃ病んでます。やばいです。

A 回答 (1件)

情緒不安定なときの抑え方は、薬に頼るか、



寝るか、しか、無い。。。

そんな方法あったら、誰も情緒不安定で悩まない。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A