dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が間違いなのか?
右折車線の手前にある所。
ゼブラゾーンと言ってもいろいろありますよ。
右折車線の手前は、導流帯といって入っても問題ないのです。
【この車線は右(左)折車線になりますよ】の案内です。

入ったらダメと思ってる人がいて、終わってから右折車線に入るから渋滞するのよ。
ベストアンサーの回答に
>先に進入したほうが優先権があるという話なので
ありますが、とんでもない。優先権なんか一切ありません。

間違ってますか?

質問者からの補足コメント

  • 私の質問が分かりにくいのかな。

    導流帯に入っていいかどうかです。

    そこで、1台でも先にと思っての事故は過失割合が悪くなるのは当たり前だと思いますよ。

      補足日時:2024/05/21 19:32

A 回答 (12件中1~10件)

入ってはいけないのなら、そこはポールとか設置して、物理的に入れない様にする筈です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/23 03:59

良いか悪いかなら良い。



走行車線ではないので、ないものとして走ってはいけないということで、同じような条件の通常の走行車線での事故より、ゼブラゾーンを走っているというだけで過失割合が悪くなるというのは蛇足の話。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/22 14:25

何か、「負けてる」って回答してる人がいるけど日本語が理解できないみたいだね。


基本的に悪いのは車線変更した方じゃん!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/22 10:02

入って良いかだけなら「入っても良い」


「むやみに走行しない」というだけのこと。

故に右折車両が溢れれば導流帯に並ぶ形で問題ないし、警察からの注意もない。
むしろ警察車両も右折混雑時にはそこに並ぶ。

入ることができないのはシマシマ線を黄色線で囲ったゼブラゾーン。
これと混同している人は非常に多い。

余談として、各保険会社で解説されているが
a.右折レーン手前の導流帯に入って直進

b.導流帯がなくなって右折レーンが増えたところでレーン変更
の場合にbにaが、追突する形になった場合は
aが導流帯走行という過失が増える傾向。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/22 05:02

優先権というわけではないですが、右折レーンへ入るのも車線変更になるので、後方からの他車両に気を付けなければなりません。


ソニー損保のがどのようなケースなのか分かりませんが(多分、レーン変更した後に直進車が後ろからぶつかった、というケースではないかな?)、一般的には 4:6 か 5:5 で直進車のほうが過失割合が低く(あるいは同じ)になります。

また、あまり知られていませんが、右折車両が並んで入れないような状態ではゼブラゾーンに並んで、直進車(後続車)に道をあけることが推奨されています。(なぜか、このためのゼブラゾーンなどと言われてもいます・・)

最初の質問になりますが、ゼブラゾーンのほとんどは無用・不要なものでしかないというのは、ほぼ全員のドライバーが感じていることでしょう。なぜゼブラゾーンがあったほうが交通がスムーズになるという、見え透いたウソをついてまでゼブラゾーンを作り続けているのか分かりませんが(多分利権w)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/21 19:33

間違えています

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう?

お礼日時:2024/05/21 19:33

ゼブラ負けてるよ。

罰則がないからって大きな顔しててもなぁ。世の中の常識が勝ってるようだね。
https://www.sonysonpo.co.jp/auto/kashitsu/ac02/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/21 18:21

判例では直進車と車線変更車の解釈になるため後者の過失割合が高くなります (ゼブラゾーン走行の補正は入ります)



別冊判例タイムズ38からの弁護士解説
https://www.daylight-law.jp/accident/qa/qa122/

後続車も右折しそうな場合はブロック気味にゼブラゾーンをカットした方が事故防止に なるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/21 18:20

導流帯を知らないヤツが多すぎるのが問題。


というか、不要な場所に導流帯を作る警察が一番の問題だと思う。
導流帯は警察署によっては「走行しないように」と指導している地域もあるが、それって周知されていないので普通に導流帯を気にせず直進して右折レーンに行く車と、律儀に一旦左車線に戻ってから右折レーンに車線変更する車が混在してしまう。

>優先権と言うかウインカーが出ているなら、ゼブラの負けです。
???
どういう事?
導流帯を直進して右折レーンに行く車が左車線からウインカーを出している車を先に入れるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>導流帯を直進して右折レーンに行く車が左車線からウインカーを出している車を先に入れるの?
そういうことでいいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/21 17:30

入っても問題ないですが、事故になったらゼブラゾーンを走行している方が過失割合高くなります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな事故可です。追い抜きはダメですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/21 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A