dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月からある定額減税について教えてください。

現在、給与が手取り20万円の派遣社員です。
社会保険に加入しており、所得税や住民税も毎年支払っています。
世帯主で単身、扶養家族なし。

私の場合は、いつから?いくら位?収入が
プラスに??なりますか?

専門の方など詳しい方、ご回答を宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

だから、年額で合計4万円増えます。


定額減税だから決まった金額だけ払う税金が減るだけ。つまり、払わなくていい4万円だけ増える仕組みです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございます。
わかりやすかったです。
年額…とわかって良かったです。

お礼日時:2024/05/22 21:09

1年分で4万円×(1+扶養親族等の数)です。


引ききれない場合は給付があります。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/benefit2023/sho …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。

あとは実際に給与に
どう反映され、収入増になるかは、
6.7月給与明細を要確認ですね。

お礼日時:2024/05/23 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A