dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足の裏が汗っかきだと靴下めっちゃ臭くならないですか?

A 回答 (10件)

足の裏は汗をかきやすくいのです。

(夜は靴下を脱いだほうが良いです)水虫になりやすいので、よく風呂に入ることと、できれば毎晩水虫の薬をつけることです。
    • good
    • 0

くっさいくっさい!

    • good
    • 0

足で最も汗をかくのは実は甲の部分です。

    • good
    • 0

靴まで臭くなるでしょ。

北海道の冬は車に温風を
入れますが何か臭いと思って家に帰ってから靴下
の臭いを嗅いだ後靴下を床に叩きつけました(笑)
    • good
    • 0

赤ちゃんから人は足の裏でも呼吸をしていると言いますから 乾燥させていないと靴と足の裏から出る汗で蒸れてきますし 蚊もよってきます


椅子に座っている時はいつも靴を脱いで風通しを良くしています
    • good
    • 0

臭くなりやすいです。


ただ、体質にもよるので"めっちゃ"とは言えませんね。
    • good
    • 0

毎日風呂入ってるから臭わない。


オッサンだけどさ。
    • good
    • 0

はい、なります。

雑菌が繁殖しやすいのです。
なので、私はその汗を吸収すべく、
新聞紙を折りたたんで靴底に敷いています。
かなり効果がありますよ。
    • good
    • 0

足の裏や靴下が臭くなるのは、足の常在菌が活動することによって出す代謝物の臭いです。

その臭いが何んとかならないかということでしたら回答を続けます。

代謝物とは雑菌のおしっこやウンコのようなものです。それを防ぐあるいはましにするには、靴を履く前に手指消毒用のアルコールをスプレーし、履き終わったら再度靴の中にスプレーしてください。これをすれば大分違ってきます。

既に臭くなってる靴は洗剤で洗濯するか、洗えないものは重曹の水溶液を何度かスプレーして臭いを押さえられます。風通しの良いところに1週間ほど放置すれば臭いも揮発します。(臭うものは揮発性です)
    • good
    • 0

なると思います! というか、なります!



こちらが参考になると思います。

足の裏に汗をかきやすい人はこれが原因かも?足蹠多汗症について徹底解説!
https://tential.jp/journals/sole/sole/008#:~:tex …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A