dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

株や投資を始めたいのですが例えば100円から始めることはできますか?できるのであれば何処にどのようにすればいいでしょうか?アホな質問ですいません。素人ですので教えてください。

A 回答 (5件)

>株や投資を始めたいのですが


↑ 恐らく 株や投信を始めたい という意味と理解いたしました(株と投資を・・だと株は投資の一種ですので多分意味が通らない気がします^^;)。

で、100円から始めることは出来ます。例えば投信なら最低100円から買うことが出来る商品もあります。

あなた様がまずやることは、証券会社に投資用の口座を作ることです(投信を扱っている銀行でも作ることは出来ますが、銀行では現物株の売買は出来ません。投信だけになります)。投資用口座が出来たらそこにお金を入金し(あなた様が今お持ちの銀行口座から、振替で送金すればよい)、好きな商品や株を選んで購入という流れになります。
ご利用になる証券会社のアプリをスマホにインストールしておけばネットから売買が可能です。
どの証券会社をお選びになるかはあなた様のお好み次第です。あなた様の普段使っている銀行が投信を扱っているようなら(そしてあなた様が株の売買はやらないということなら)、そこに投資用口座を作るのが一番手っ取り早いかもしれません。ただ、銀行さんは手数料がちょっと高い場合が多いですから、できれば専用の証券会社に口座を作ることをお勧めします。私はSBI証券をもっぱら使用していますが、他にも多数の証券会社がありますので、あなた様のお好みに合う所をじっくり探すのが宜しいかと思います。

お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

株ですとネット証券等で単元未満株(ミニ株、プチ株などとも言われます。

)の取引が可能な証券会社で取り組みが可能です。
また、積立型ですと同様に証券会社や銀行等でもできますが、Dポイントや楽天ポイントでもポイントで積立が可能で最低投資ポイントが1ポイント~100ポイントなど様々です。
スタートアップでポイント投資に取り組まれる方も多いです。
投資には資金消失のリスクがありますので、正しくルールや仕組み、リスクの理解をしてから取り組まれることが重要です。
このような株高相場でも初心者の90%がリスクを受けている現実があります。
まだ、何も知らない状況でしょうから、知識を備えてからミニマム投資~始めるためにも単元未満株から取り組まれるのは良いと思います。
    • good
    • 0

スマホで出来るmoomoo証券は、アプリがあるので


これを使ったらいいかも。
1株投資も出きるけど、1株で買える銘柄ってどれでも買えるわけじゃないので、買える銘柄は限られてくる。
100円というより、株価の価格が例えば300円だったら、1株300円かかります。
1000円だったら、1株1000円
100円だったら、1株100円以下の銘柄しか買えない。
株が1円上がっても、儲けは1円だけです。
安い銘柄はそんなに大きくは上がり下がりしないので
数円単位の儲けしかないよ。
100円単位で儲けたいのであれば、100株買わないといけない。
そしたら、1円上がったら+100円
moomoo証券は、デモ取引が出来るので
株初心者の人は、デモ取引をやって株の値動きとかを勉強してから
投資はじめたほうがいいかも。
    • good
    • 0

Dポイントでポイント投資ができて、1000ポイントが、


1年で1216ポイントとかです。

今は、上げ潮なので、2割も乗ってますが、全体が3割も
下げれば、1000ポイント割るでしょう。
なので、今は一旦引き頃かもです。
    • good
    • 0

大和コネクト証券は1株から始められますね。

スマホでやるならここが一番簡単でしょう。
他にも1株から売買できる証券会社はあります。SBI、楽天、マネックス、ほかにもあります。
証券会社のサイトから口座を開設して入金すればすぐに始められますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A