dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「あんたのそのバカっぽい言葉」とかいわれたのですが、なぜその人に話しているわけではないのに、そいつが文句つけてくる筋合いあるのですか? バカっぽいかどう思うかは自由ですが、 

自分の普段の行いはバカっぽくないのでしょうか? 例えば人から注意されても聞く耳を一切持たない幼稚性とかそういうのです。

A 回答 (5件)

カテゴリが料理とかになっている事から、配信とか呟きに対して言われてるのだと類推するのでありますが、いちいち他人のコメントに文句言って回っている怖いもの知らずがわずかに存在するのであります。

無敵の人というのでありましょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分の事を棚に上げて、本当すごいです。

お礼日時:2024/05/24 02:40

絡んでくる人って深層心理で寂しくて、私って存在してるのかな?誰か私を見てよ!みたいな感じだそうですよ。



寂しいやつだなぁって思いながらスルーしましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ものすごいチェックしてくるのです。それで理由を聞いてみても何も答えないんです。

お礼日時:2024/05/24 02:37

いや、独り言を人に聞こえるように言ってる方が幼稚で馬鹿っぽいですが?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

独り言ではなく、一人で話している(回答待ちではない)だけという事です。
独り言を聞こえるようにいうことが幼稚でバカっぽいという言葉を言い返したら、上手いこと言ったとでも思って回答しました? 全くうまく言えていませんよ。

お礼日時:2024/05/24 00:03

知らない人に言われてたんですね。

変な人だったんですねツイてない

状況は違いますが「口は災いの元」を思い知った体験はあります。
複数人でお店で飲んでいた時の話です
その頃のエピソードトークで、わたしが知り合い人が実はパニック障害の方で、短い期間で何度か迷惑をかけられた(バイト先に押しかける・用もないのに呼ばれるetc)ことを愚痴っていました。
そしたら同じグループ内の人がいきなりキレてけっこう激しい口喧嘩になってしまいましまた。
落ち着いてから共通の知り合いの説明を聴いたら、どうもその人はパニック障害持ちだったらしく、自分の何気ない発言が人をすごく傷つけていた事実にすごくショックを受けました…

独り言でも周りに聴こえる声量だったら思いもよらないタイミングで地雷を踏む事もある……
吐いた言葉は戻せないのです。
    • good
    • 0

1人でっていうのは、誰も知り合いがいない状態で独り言いってるんですか?



話し相手をしてもらっている状況で、あなたの話を聴いてもらってるなら話し方がバカっぽいんだったら最低限の筋合いはあると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。話し相手なんてしてもらっていないし、そも誰?って感じです。
バカっぽいとかそういう判断系のワードをよく使うので、使わない人に対して良くもそこまで言えるよな、って思って感心するばかりです

お礼日時:2024/05/23 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A