dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国民年金をクレジットカードで1年前納または2年前納したいのですが、今からでは間に合わないでしょうか?

間に合わない場合はいつまでにクレジットカード納付申出書を提出すればいいのか?と
今年にまとめて納付できるのは何か月分まででしょうか?(前期?半年?3ヶ月?)

A 回答 (2件)

引き落とし日に残高不足にしないでくださいね。


2年分となると借金にして、利子もつけていいかになる。
クレジットカードは利子が出てくる。
    • good
    • 0

こちらを御覧ください。



https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenry …

制度が変わったようで、
「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」を受け付けてから手続きに2ヶ月程度かかる
例えば5月末に2年分前納申出書を提出した場合、早ければ7月末に7月分~翌々年3月分(21カ月分)が納付される
以降は自動的に4月末に2年分前納される
ということのようです。

以前は、まず最長1年前納までで、2月末までに提出すればその年4月から前納される、それに間に合わなければ翌年3月まで従来の方法で毎月納付となり、翌年4月から1年分前納となる、という制度だったような記憶があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A