dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高級車と高額だけど高級車じゃない車はどんな違いがありますか?また高級車とはどういうものを指すのでしょうか?

A 回答 (4件)

高級車というのは、いくつか種類があって


・運転手が運転する前提の車
・自分で運転する前提の車
・運転すること以外役に立たない車
になります。

運転手が運転する前提の車は、後席が広く豪華になっているもので有名なのはロールスロイスです。

 ロールスロイスが高級なのは「オーダーメード」ができるからで上流階級は昔から「既製品を買わない」のが普通、自分の好みに合わせて服を仕立て、道具や家を作らせてきました。現代でもドレスなんかはオートクチュールが普通で、車もオーダーメードします。

このような車が「高級車」の一ジャンルで、トヨタのセンチュリーその中に入ります。

自分で運転する前提の高級車、はドイツのポルシェに代表される、高速度で長距離を安全に移動できる車のことをいいます。
 これは上流階級ではなくホワイトカラーの上級クラスが、仕事のために自分で運転して移動するのに利用するのが目的でした。

会社の社長や役員クラスが購入する車なので、その時代の最先端の機能を付加させ、スピードや安全性それに快適性を追求したことから高級車とされます。
 トヨタだとセルシオ(のちのレクサスブランド)がこれに当たりますが、日本車なのでアウトバーンを疾走するようなスピードはそれほど追及されていません。

運転すること以外役に立たない車、フェラーリやカウンタックなどのいわゆるスポーツカーのことで、これは「車の《走る》という機能をトコトン追求したので値段が高くなる」という意味で高級車です。

>高額だけど高級車じゃない車
まず、会社はどこの国でも船で輸送し、現地で整備するので高くなります。
なので車種にもよりますが、外国車は基本的に割高になります。

なので、高額だけど高級車じゃない、ものの一つはこのタイプです。ただし、最近はほとんどのメーカーが世界中で生産しているので、ゴルフやカローラなどはドルベースでみると値段がほとんど同じだったりします。

また日本車は上記の外国車を基準にすると明らかに金額がおかしいです。
たとえばGT-Rは今でこそ1000万円を超えた車になっていますが、初期型は777万円でよく比べられるポルシェが当時でも1000万円したことを思えば、日本車はパフォーマンスの割に安いのが特徴です。

なので「日本車の感覚で外国の車の値段を見ると価値観がおかしくなる」ことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/24 18:12

500万円以上が高級車らしいです。


でも500万ってありふれてるので個人的には1000万円からかなと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/24 16:41

救急車は2000万しますが高級車ではないし、レース使用の車を1000万位カスタムしても高級車とは呼びません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/24 16:29

クレーン車とかの特殊車両は超高額の車もある。


高級車とは運転手に運転させる車。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/24 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A