dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

私は去年の夏にある病気にかかり、入院しています。来月手術があるのですが、彼氏から「冷めたかも」と言われました。彼氏いわく、私が受ける手術について気になって調べていたら死亡例や失敗例がたくさん出てきて不安で怖くなり(もちろん死ぬのは親知らずの手術で亡くなるレベルの稀な例ですが、、。)、そんなときに倦怠期?冷め期?が重なり私のことを考えたくなくなったそうです。別れるなら来週会って話そうと言ったのですが、辛くて会えないと言われ、結局手術が終わった7月に会って話すことになりました。今まで彼に倦怠期は何度もあり、その度に乗り越えてきたのですが今回は今まで以上に冷たくほんとに冷めたんだなあと悲しくなりました。昨日の電話で「手術が無事に終わったら気持ち戻りそう?」と聞くと「わからない」、「7月までLINEとかしない方がいい?」と聞くと「どっちでもいい」と言われました。
一応まだお付き合いをしていますが、7月まで彼と連絡や電話は一切しない方が良いのでしょうか。男の人は放置すると良いと聞きますが、遠距離で1ヶ月以上連絡しないと自然消滅してしまいそうで怖いです。私はまだ彼のことが大好きで、このまま病気のせいで別れてしまうのが嫌です。同じような経験のある方、距離を置いて仲が戻ったという方アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

遠距離じゃ時間の問題ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やっぱり諦めるしかないのですかね、、( ; ; )

お礼日時:2024/05/25 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!