dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詳しい方教えてください。
ネットよりPDFファイル(おそらくA3サイズで設定されている)をダウンロードし、セブンイレブンのコピー機でPDF印刷をしようとしたら、

【このサイズは対応していません】

と表示されてしまいました。

コンビニのコピーでは、【A3,B4,B、B5】など、一般のサイズには対応しているので、問題無いと思うのですが。。。

ネットよりダウンロードしたPDFファイルに問題があると思うのですが、
どのサイズで設定されているのか、不明
ページ設定などでサイズを変えて保存し、コンビニに持って行けば、印刷できるかと思うのですが。。。。(どこで印刷設定を変えるのか不明)

どのようにすればよいでしょうか。。。

教えていただければと思います。

A 回答 (5件)

用紙サイズは、こちらの方法でご確認ください。


「PDFデータのサイズ確認方法」
https://www.oleshop.net/blog/d20170422i/
    • good
    • 0

印刷するPDFの用紙サイズを確認してください。


PDFって色々なサイズで印刷できるように印刷時に設定できますから・・・
    • good
    • 0

1.PDFファイルの用紙サイズを、正確にご確認ください。

「おそらくA3サイズ」ではダメ)
複数ページですか?用紙サイズが混在していませんか?

2.エラーメッセージは【このサイズは対応していません】ですか?
もし異なる場合は、正確に記載してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答亜ありがとうございます。
PDFファイルの用紙サイズはどこから確認するのでしょうか。
プリンターの設定では、A3になっているのですが。。。

お礼日時:2024/05/27 05:11

パソコンは、ありますよね?


PDFを開き、印刷ボタンをクリックします。
ここでプリンタをPDFに指定し、プロパティで用紙サイズが指定出来ます。
A4かA3等を指定して印刷。
保存場所を聞いてきますから、わかりやすくデスクトップなどを指定して印刷。
上記で指定した保存場所にPDFが保存されますから、それをコンビニで印刷。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

記載いただいた方法でファイルを作り直すことで、印刷できました。
ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/27 04:32

サイズを手動で選択するとか、それでもダメなら、拡大縮小の倍率を変更してみるとか、やり方はあると思うのですが、pdfファイルとコピー機の詳細がわからないので、可能性レベルの回答です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A