dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨日、働いてる時に突然倒れてしまいました。

何で倒れたか原因が不明です。
気が付いたら救急車の中で血液検査やエコー心電図の検査をしましたが異常はありませんでした。
目が覚めた時は気持ちが悪くて吐きそうでした。

働き始めたバイト先で頑張りすぎたのが原因なのでしょうか?水分不足や食べ物を食べてなかった事が原因でしょうか?

それだけで意識なく倒れたりするものなのでしょうか?脳の検査してもらった方がいいですか?

質問者からの補足コメント

  • かかった病院からは続くなら脳の検査した方がいいと言われましたが、水分不足や軽食でぶっ倒れることがあるならそれだと思うので聞いてみました。てんかんなどの可能性はありますか?

      補足日時:2024/05/26 17:49

A 回答 (8件)

意識が無くなったのなら、念の為に脳も検査した方がいいかもしれません。


私は意識は無くなりませんでしたが、仕事中に顔面蒼白で倒れた事がありますが、内科で検査しても異常なしで、
不安障害と自律神経失調症でした。パニック障害や過換気症候群(過呼吸)でも目眩や吐き気等で倒れたりするそうです。 
あちこち検査しても異常無しなら、心療内科の区分なのかもしれません
    • good
    • 1

脳血流障害(主に虚血)で失神(気絶)をする場合、必ず前兆(前駆


段階としての発症)が有るので、突然失神すると言う事は無いと思う
のですが、、。(例えば眩暈や、目の前が暗幕になるなど、)

また、てんかんによる失神は、特徴的な頭部回転(興奮状態)や尿失
禁、また意識が戻るまでの時間や回復段階に特徴が有るので、医師な
ら容易に判別は出来ます。

まあ、恐らくは一過性の脳血流障害(脳貧血や迷走神経反射)などの
発症があったのではないかと思います、、。
    • good
    • 2

覚醒剤とか薬やってた人でバタッて倒れて救急車の男性いた。

何度も。
脳が縮むんですよ。
まあ医師の言う通り様子見たら?
    • good
    • 0

>てんかんなどの可能性はありますか?



病院から「続くなら脳の検査した方がいいと言わた」なら、それが続くようなら検査してください。可能性はないとは言えません。可能性は1%以上、100%未満です。

今回の医療費は労災でカバーできたと思いますが、てんかんなどの脳の検査は労災でカバーできると良いですが、多分カバーできないと思います。
    • good
    • 1

今既に退院しているなら水分不足や食べ物を食べてなかった事が原因なんじゃないですか。

他に重大な疾患があれば退院時に何か言われますよ。まだ入院中なら、回診の医師にお尋ねください。
    • good
    • 1

やすめー

    • good
    • 1

エネルギー不足による気絶ですね。

    • good
    • 1

救急車に乗ったのですから病院行ったはずですよね


当然診察受けたはずですよね
ここで赤の他人に聞くような事ではないと感じます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A