dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

製図です、ハッチング狭すぎですかね?

「製図です、ハッチング狭すぎですかね?」の質問画像

A 回答 (6件)

細線(≦0.3)で2~3 mm 間隔

    • good
    • 0

最近は、10センチに101本線を引くとかの課題はないのかな、私が製図を習った45年前は図学の最初の課題がこれで、ロットリング禁止、カラス口で描いたものだが(さすがにアナクロ)。

二年からの製図では、ロットリングかステッドラーマルスの製図ペンだった。
    • good
    • 0

>大学の課題なんです、2年?か3年からCAD実習になります。



勉強なんだから、手描き図面も描けなきゃいけないって事で、1年生の間は手描きなのかもしれんが、時代錯誤な事をしてるもんですね。
中国などアジアの大学生の方がかなり先を行っているでしょうね。
大学の教育が改革されないと、どんどん遅れを取ってしまうでしょうね。

日本の大学教育は危機的状況なのかもしれません。
    • good
    • 0

この図だけをハッチングであれば狭いと思いますし


周囲の線と同じような太さ、濃さではなく細く、薄
くできれば綺麗に見えると思いますよ。
    • good
    • 1

線間狭いし、不揃い。



それよりも、何故 今どきCADで無いの??。
あり得ない。

会社では20年以上前に、ドラフターも製図ロッカーもみんなみんな処分しましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学の課題なんです、2年?か3年からCAD実習になります。

お礼日時:2024/05/26 19:42

ハッチングの感覚が不揃いですね。


これでは製図としては低級です。

なお、こちらもご参考に
https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00198 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A