

まぁ幸福度調査とか住みやすい都市調査とかも
いろいろとか偏るとは思うのですが
個人的には岸田文雄という人間って
私が知っている小泉純一郎さんが
僕の小さい頃の総理大臣でしたから
その時からの総理大臣では一番嫌いな存在で
有害無益の存在そのまのなんですが、
内閣支持率ってこいつも20%切ったという所もあれば26%あたりの所もあるので
なんでも調査ってのは偏ると思うんですが
国などが公式に調査ってしないのですか?
10代~80代を各1万人
各年代で男女比をおおむね5:5
にして調査とるみたいに。
例えば電話調査なんて、それこそ社会のお荷物のひきこもりや無職主婦、定年退職してたいした金融資産のない高齢者とかそんなのばかりになると思うんですよ。
例えばヤフー知恵袋あたり(教えてgooも似た傾向にあるとは思いますが)
きちんとした学生や住民税課税の定職のある人達だと
暇つぶしに週に1度~2,3度(1日あたり数個程度)回答または質問する程度にたいし
社会のお荷物の上らの人間らとうだと、1日中暇ですから
1日に何十、もっと暇なのなら1日に100個以上とかの無駄な回答や質問等するわけじゃないですか、そうすると質問でも回答でもそういった人間らのした質問や回答の方が圧倒的に多くなり、目立つ、逆に社会に必要なきちんとした学生や住民税課税のきちんとフルタイムで働いている労働者のした質問や回答は数が圧倒的に少なく目立ちづらくなる。
自分もこういった世論調査みたいの電話ってきたことは何度かありますが
回答したのは1度だけ、ほとんどは真昼間(15時とかそのあたりが多かったと思います)にかかってきますので、まともな住民税課税の定職のある人間とかなら、相手にもできない時間帯ですよね。
そうするといい年した住民税非課税の人間とかそんなのがした回答の方が多くなります。
なんでもそうですが、
調査する人間らにとり都合の良い統計になる事がほとんどじゃないですか。
例えば住みやすい市町村ランキングとかも
高く売り出したい物件が溢れている所が上位にくるように調査したり
(聞く場所や年代あたりを選べば都合よい統計とれるでしょう)
人間の子供が欲しいかみたいのとか、8割だかが欲しいとかこたえたのをみたら、
ベネッセとか学研という子持ちの人間らが金を使う企業の調査で
ロートとか別に子持ちの人間らをターゲットにした商品を出している企業でもない所が
調査した1万人では人間の子供は欲しくないという回答が過半数になってました。
例えば岸田だと子持ちの人間らからみたら、こいつはありがたい存在でしょうが、
その他のほとんどの人は有害無益な存在でしょう。
実際にうちの職場に2人ほど子持ち女いますが
岸田になり赤の他人の税金から子持ちに一人当たり10万とか恵んだりして、
子持ち女はゲーム機かったり、旅行いったりで憎き岸田の存在は
良いよねとかほえてましたから。
例えば小泉純一郎さんでいうとほとんどの期間が50%を超えていて一時的に45%前後で推移しています、2001年には過去最高の78%、細川さんという人がそれについで74%みたいです、
あとは
田中、橋本、吉田、海部、宮沢さんという人達が50%を超えている時期がそこそこあったようです。
で憎悪の存在の岸田みたいな存在は
森、麻生、鳩山につぎ戦後の中では4人ほど20%を切った履歴のある人間らがいるようです。
なので民間が調査しても意味ないと思うんですが
日本経済新聞あたりの労働者らは岸田が好きなんですかね
TBSやテレビ朝日あたりの調査だとまいど、岸田の支持率は21,22あたりが多く
時事通信って所が18%とかで岸田は漢字が読めない麻生以来20%切ったとかニュースしてたのもあり、日本経済新聞って所のはいつも岸田の支持率25%以上をだしている事が多いように思います。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
おそらく、
【国(政権、内閣)が、自分で自分の評価(内閣支持率)について公表しても信ぴょう性に欠け、国民からは信用されません】
という理由からですね。
なので、内閣支持率については、国として公表しておりません。
このことについては、他国の例をみれば顕著でしょう。
No.3
- 回答日時:
支持しますか?
支持しませんか?
と
非常に支持しますか?
支持しますか?
支持しませんか?
絶対に支持しませんか?
同じ人間に質問しても変わるそうです
電話調査の場合、コンピューターでランダムに数字を出して
電話し、もし電話に出ない場合は、夜の8時ごろにも
電話するそうです
今、振り込め詐欺問題以降
留守番電話になっているケースが多く、困っているそうです
また政党支持は、地域でも大きく違い
自民党支持は西高東低で
明治維新を起こした薩長土肥が今でも多いようです
地域によっては真逆な地域もたくさんあります
「武器としての世論調査」三春充希 著
一度読んでみてください
No.2
- 回答日時:
そうした考えが、そもそも違うんです。
可能な限り民営化すべきというのが自民党の考えに近いと思います。それにやるとすれば、どこかに依頼するだけで、結局、そこには利権が生まれます。
聞き方が違うか、回答の解釈の違いがあるのは誰がやっても違うでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 女子アナとかQ&Aサイトの人間の回答者っていらないよね? 4 2024/05/14 03:11
- その他(暮らし・生活・行事) 子持ち以外で岸田政権でメリットある人っているのしょうか? 2 2024/05/11 06:12
- その他(暮らし・生活・行事) 今の日本は大量の怠けものを増産させただけですよね? 日本が労働時間が長いっていつの時代の話なんでしょ 5 2024/02/26 15:52
- その他(ニュース・社会制度・災害) 今の日本は大量の怠けものを増産させただけですよね? 日本が労働時間が長いっていつの時代の話なんでしょ 8 2024/02/24 23:22
- その他(ニュース・社会制度・災害) 公平の為にも消費税と相続税以外の税金廃止し消費税を30%に上げればよくないですか? 1 2024/05/11 02:17
- メディア・マスコミ 読売新聞って 国民と向き合ってる新聞なの❓ 7 2022/09/21 15:04
- その他(ニュース・社会制度・災害) 合わない人間ってのはとことん害になりますよね? 岸田文雄という人間が総理大臣になってから おもいっき 1 2024/02/23 23:07
- その他(ニュース・社会制度・災害) 成田悠輔さんの「高齢者集団自決」の何が問題なんですか?別に間違えてないですよね。 2 2024/05/11 02:19
- 政治 岸田内閣とは、付かず、離れず、平行を保った方が良いですね? 4 2023/07/17 23:00
- その他(税金) 産み終わった人間に他人の税金で支援する意味は? 少子高齢化対策なら 個人的には多すぎる人口を1900 3 2023/03/06 23:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひきこもりのイメージ
-
30代で首都高逆走してたけどな...
-
自由という言葉の意味
-
所謂"マイノリティ"という考え...
-
しまむらの店員さんを土下座さ...
-
『クローン人間』って『人間』...
-
「選ばなければ働ける」という...
-
皆さんの考える「人間性の豊か...
-
ブルーカラーの人達との付き合...
-
昭和差別を許してもいいんですか?
-
勘違いしていたことに気がつい...
-
世の中厳しい人が多い
-
辻元清美さんや蓮舫さんが何か...
-
パソコンとは何の略でしょう。...
-
友達に少し天然、ちょっと天然...
-
男性は、レイプが許される環境...
-
女子高生がエロく感じるのは何故
-
風俗嬢との接し方
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーカラーの人達との付き合...
-
世の中厳しい人が多い
-
一部の悪評の根回しにされた人...
-
私は普通の人間になれてますか?
-
なぜ若い人はハングリー精神が...
-
人間関係が希薄になってきてい...
-
今の日本は大量の怠けものを増...
-
大量の不登校の人間らを大量増...
-
どうして不幸な奴は不幸なまま...
-
チコちゃんは、永遠の5才をいい...
-
ニートを「人間」では無く「資...
-
人間は平等ではなく、その社会...
-
小さいころからの積み重ねが大...
-
人間の質の差はどこから
-
田舎の厄介な芸人崩れ達との関...
-
いじめられたら、死ぬしかない...
-
大谷選手やイチロー選手と自分...
-
なんで田舎の人間(又は昔の人間...
-
犯罪に該当しないものなんてい...
-
皆さんの考える「人間性の豊か...
おすすめ情報