
頭の悪いモータージャーナリスト
車の評価をするYouTuberがおります。
いろんな車を評価しています。
車の意図を理解しないで評価をする方が結構います。
またカーオブザイヤーとかもですが、レーサー目線でなんやかんなと文句を垂れて、先進安全装備への理解へは皆無。みたいな時代錯誤の方がたくさんいます。
街中でベタ踏みして、この車はエンジンが煩い。とか加速が伸びないと酷評したりします。
善良な街乗りドライバーはベタ踏みなどするはずも無く街乗りカーはその前提で調整されたりコストも加味しています。
どうしてズレた評論家がたくさんいるんでしょうか?
クラウンでベタ踏みして不満を言ったりするのは滑稽です。
街中でクラウンでベタ踏みするのは中古を改造しているヤンキーとヤンキーおじさんだけです。
そう言う柄の悪い連中の為にあえてやっているのでしょうか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
>ズレた評論家がたくさんいる
その批評を喜ぶ読者が居るからです。
私も レーサー目線のアホ評論家にはうんざりしてます。
3列シート車で「この3列目はお世辞にも座われたものじゃない」とか言ったりして... 3列目に座る頻度がすくないけど、その時には7人乗せたいことがある、という需要に対して見事に対応しているのだけど、あんな評価をするようでは アホ評論家 だなと思います。
スポーツカーの評論するには問題ないんでしょうけどね彼ら。
普通の車はスポーツカーとは全く違います。
WRVなんかガンガンベタ踏みしてエンジンの唸り方で喜んだりします。
WRVはCVTが良いのでそこそこ踏み込むと回転数あまり上げずにトルク出ます。
彼らはラバーバンドフィール=エンジンの音の問題だと思っています。
そらならスピーカーから好きな音をたくさん出せば全て高評価になってしまいます。
あれではどんどん一般人と感覚が乖離してしまうなと思ってしまいます。
一般人の為ではなく、批判して欲しい人のため。そうなのかもしれませんね。
No.9
- 回答日時:
>クラウンでベタ踏みして不満を言ったりするのは滑稽
いやいや全開にしたらスゴイよ
頭の悪いモータージャーナリスト
以下の知識で物申すのは
天に唾吐くようなもの
世界の高級車って
踏めばスゴイんですって車ばかり也
ご存知と思うが
5L V8 381PS 52.0kgf・mの高級車は
はトヨタフラッグシップ
T区界隈魔改造で御用達
もちろんベタ踏みなんか見たこと無い
能ある鷹は爪を隠すの体
重量1.7トンでベタ踏みですと途中でモーターアシストが切れます
そうなりますと重たい2.5Lカムリ状態になるのは事実
100キロ加速7秒台なので早めですがとても早い。訳ではありません。
しかし新型クラウンの進化はベタ踏みではなくEVモードの長さやある程度の踏み加減でのリニアな街乗り範囲の加速にあります。
100キロ加速7秒台を早いと取るか遅いと取るかは価値観だとは思いますが意図してそのエンジンやモーターを使っています。
V8といいますが燃費や排気も規制のある世の中です。
大排気で優雅に走る時代は終わりを迎えています。どう頑張ったってEVより静かにはなりませんよV8と言えどね。
もう物差しを見直す時代になっているのですよ
No.7
- 回答日時:
興味が湧いたので『ハンターチャンネル』とやらを少々閲覧してみましたが・・・
少なくともこの人達はモータージャーナリストと呼称するには程遠い、単なる素人の車系YouTuberという印象でした。
失礼ですが質問者様は何を根拠に『モータージャーナリスト』だと判断したのでしょうか?
例えば。とあげただけです。
そうですね分かりにくいですね。
僕はほぼ全てのクラウンの動画を閲覧していますから。
総称てして言っていますし、本物の人に関してはやり方の一部に不満がある。感じですから直接名指ししようとは思っていないです。
ただ評論に違和感があるのですね。
モータージャーナリストと総評しましたのは他の呼び方がわからないからです
No.6
- 回答日時:
youtubeの投稿は、数を集める為に、インパクト重視の受け狙いにので、
それはそれで良いのでは。肝心なのは、それを承知で見る事。
ベストカーを読んでくださいね(笑)
No.5
- 回答日時:
そこら辺の一般素人がモータージャーナリストを名乗り動画を投稿してるだけかと。
モータージャーナリストなんて何の資格も不要ですしそんな情報を真に受ける方がおかしいかと。
以外なのですが購入して乗り続けている素人の方がまともなこと言います
買わずに試乗を繰り返して評価したり、ジャーナリストの人の方が残念。というか一般人目線や先進安全装備への理解が疎いです。理解しようとしてないんじゃないかとすら思います。
買った人は実際に長時間乗っているのでわりとまともです
そこが不思議なんです
素人に負けるモータージャーナリストや試乗評論家気取りってなんなんだろう。。って
No.4
- 回答日時:
そのYOUTUBEとやらを見てみたいもんですね。
URL貼ってもらえませんか?
それを見ない事には回答できません
ハンターチャンネル です
残念ながら過去の動画は半分以上削除されているのか見れなくなっています。やはり通報されているのかもしれません
最近クラウンの動画を出して見てみたら相変わらずなので酷いなと感じました
クラウンクロスオーバー2.5Lは街乗りに最適化されています。
なのにこの人もですが街乗りでガン!っとベタ踏みして、伸びないなーとかエンジンうるさいとか言う人試乗YouTube多いんです。。
そんな雑に街でクラウン扱う人いませんよ。。。優雅に乗る車なのに、悲しくなります。
柄が悪過ぎますよ。
No.2
- 回答日時:
本当のことを言ってしまうと、軽自動車でいいやん、NBOXでいいやん、にしか成らないためですw
一般人にとってそうならそれが正解です。
一般人目線で語って貰わないと。
また先進安全装備は高齢化の進んだ日本ではマストなのでむしろ掘り下げて欲しいくらいです。
試乗でありがちなのは全開加速の加速感とエンジンフィールをやたら意識している点なのです。
もしくは視点を説明して貰いたいですな。
評価の基準がわからないし、中には視点をコロコロ変える人がいます。
あれやられると訳がわからなくなります。
無茶苦茶になっちゃいます。
スポーツカーは絶対貶さない点も。買い物絶対いけない利便性皆無という評価は絶対にコメントしません。最悪な性能なのにです。
そのくせNBOXやデリカミニは加速遅いなと文句言い出します。
一般人からしたらスポーツカーはポンコツなのに。実用性皆無ですから。
スポーツカーは乗り心地悪くても許す。セダンは貶す。走り面白かったら全て許される。ミニバンは走りクソでも許す。燃費はどれもガン無視。
めちゃくちゃな人がわりといます。
こんな動画ばかりでは車業界がバズっていくのは難しいなと感じてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオクの送料詐欺。なぜなくならない? 5 2023/11/15 14:22
- メルカリ メルカリで低評価を付けたら文句のメッセージが何件も送ってきて困ってます。低評価を付けた理由が何であれ 3 2024/05/12 16:31
- ヤフオク! ヤフオクで良い評価が1000以上ある人は、要注意ですか?(笑) 3 2022/09/02 14:02
- その他(悩み相談・人生相談) 人の評価で人は定義され人生が作られる。どう思う? 5 2024/05/15 01:22
- メルカリ フリマアプリの出品者で自分が悪いのに悪い評価に凄くショックを受ける人の気持ちが分かりません。 4 2022/06/03 16:08
- メルカリ フリマアプリの出品者で自分が悪いのに悪い評価に凄くショックを受ける人の気持ちが分かりません 1 2022/06/02 19:10
- 楽天市場 商品、サービスの「評価サイト」を作る予定なのですが、この分野はやめた方が良いの理由を述べれる方。 3 2023/01/31 00:37
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- 中古車 新型ヴェゼルと比べて、クラウンはどのくらい乗り心地と静粛性が良いですか? 1 2024/01/04 19:08
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ラクマでの対応がめんどう 購入して、届いた3日後(14日に届いて、16日にした。)に受取評価したのに 6 2024/03/23 07:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車に関する不満や要望を教えて...
-
この車がなんかのかわかる方い...
-
日産の合理化
-
この部品は何て言いますか?
-
プリウスの踏み間違いについて
-
スズキ スペーシアは、すべて4...
-
新しい仕事が決まり自家用車で...
-
新車購入時の自動車重量税について
-
車や二輪車などにJANコードはそ...
-
車がどんどんスマート化しています
-
1990年代 トヨタディーラー...
-
ディーラーでの新車の在庫確認...
-
ディーラーで軽自動車を買う場...
-
新車の契約をし一部入金後のキ...
-
いつもお世話になっていて保険...
-
ランクル300で最下級のGXグレー...
-
ズバリ ノートとジュークは ど...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
新車を購入するにあたり悩んで...
-
ワゴンRスマイルの値引き額につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭の悪いモータージャーナリス...
-
新型クラウンとか新型プリウス...
-
トヨタのクラウンのハイブリッ...
-
おすすめのクラウン クラウンク...
-
22クラウン2.5ハイブリッドと21...
-
NX300h 10型前期、バージョンL...
-
マークX250Gかv36スカイライン2...
-
クラウンクロスオーバーでApple...
-
Honda車のオイル交換
-
中古軽自動車に乗っていて走行...
-
毎日80kmほどの通勤に使用する...
-
1000kmを車で走るとガソリン代...
-
ハイブリッド車で、体調不良?
-
3速オートマのメリットは?
-
通勤に使う軽自動車について
-
現行フィットrsってそんなにサ...
-
【自動車】のCVTはトルクコンバ...
-
スズキのエブリィ3ATか4AT...
-
80ヴォクシー後期型ハイブリッ...
-
ハイブリッドカーの故障率について
おすすめ情報