dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白いシャツについたシミについてです。

白い洋服にチョコレートがこぼれてしまい洗っても全然落ちません。
50℃ほどのお湯に食器用洗剤50mlをまぜて、
裏表から歯ブラシでトントンしても落ちません。。
多少薄くはなるものの、繊維が傷ついてしまっているのか
なんなのかで、白いゆえに目立ちます。
漂白してもおちません。

もうどうしようもないのでしょうか?

A 回答 (4件)

食器洗い洗剤薄めずに、チョコシミにかける。


馴染ませてからつまみ洗いする。
(揉み洗いするの)
その後、50~60度ぐらいの湯で洗い流す。
ここで殆どチョコシミは落ちていると思うので、ネットに入れて洗濯機に洗剤入れて回して、完了!
    • good
    • 0

キッチン用の泡ハイターを付けたら取れると思います。

1回でダメだったら2・3回やってみて下さい。
    • good
    • 0

チョコレートは、油脂です。

油ですので、最初に色素をガードしている、油分を除去する事が必要です。ドライクリーニングなら、簡単に落ちますが、食器用洗剤を、直接ドバっと付けて揉んでから、普通に洗濯機で洗えば落ちるはず。それでも取れないのなら、固形石鹸を付けて揉む。
生地の組成と、漂白剤の種類が不明なので、こんなとこですが、もし大切な物ならクリーニング屋さんへ。
「白いシャツについたシミについてです。 白」の回答画像2
    • good
    • 0

ハイターで落ちなければあきらめるしかないです


アイロンをお持ちなら上と下に布を当ててぬるめの温度て チョコレートの油を写し取ってみてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A