dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Macbook Air(2020年購入)を使用で利用しているのですが、
Google chromeを利用していると度々動作が重くなり、PCごと落ちてしまうこともあります。
自宅の光回線環境下で起きてしまうので、回線事業者にも問い合わせたのですが、通信状況の診断では問題なしとのこと。
だとするとPC側の問題なのかなと思ったのですが、あまり関連知識がないもので改善策がわかりません。

ちなみに症状としては、特に動画などを見ている際、
1.音声と動画がずれ始める
2.そのうち音声がぷつぷつと途切れ始め、動画も止まってしまう
3.マウスのカーソル(矢印)が四色の円に変わり、ぐるぐる回る
4.アプリ(Google chrome)が落ち、PCも再起動されてしまう

再起動後はスムーズに動く時もあればそうでない時もあります。
上記症状が出ずに利用できることもあるのですが、多い時は2日に1度ほど起きてしまうので困っています。
同じような状態になったことのある方や、対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご助言いただけたらありがたいです。

A 回答 (3件)

こういう場合、このMac向けのリーンアップ方法はお役に立てるかもしれません。

https://reurl.cc/6vbo4k

Macのスピード向上、クリーンアップ、ディスク容量の解放などの最適化を実現できそうです。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなものがあるんですね、、
不勉強で初めて知りました。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2024/05/30 23:56

>音声と動画がずれ始める



元のソースの動画がそのような動画になっている
あるいは、単純にPCのスペック不足

>そのうち音声がぷつぷつと途切れ始め、動画も止まってしまう

PCのスペック不足が主

>マウスのカーソル(矢印)が四色の円に変わり、ぐるぐる回る

相手のサーバの混雑あるいは、回線の問題。
スペック不足もたまになることがある

>アプリ(Google chrome)が落ち、PCも再起動されてしまう

>自宅の光回線環境下で起きてしまうので、回線事業者にも問い合わせたのですが、通信状況の診断では問題なしとのこと。

ISPは無関係ですからね・・・
主にPCのトラブルになりますから・・・
そもそも、問い合わせるとしたなら、Appleって会社になりますよ・・・

PCの問題
メモリエラーがあるとブラウザーが落ちるだけでなく、PCも落ちることもあるからね・・・

ウイルス対策ソフトが高負荷になることもあるが、最近のPCは、そこまで低いものはないからね・・・

動画でも、ブラウザーで見ているなら、そのときのタブ数は?
また、アドオンとかの拡張機能って色々入れているなら、無効にしたらどうなるのか
他のブラウザーなら、どうなるのか
Chromium以外のブラウザーで試す方がよい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1点ずつご丁寧にありがとうございます…。
ご助言いただいたものを一つずつ確認してみます。
最終どうにもならなかったらAppleに問い合わせてみます。

お礼日時:2024/05/28 12:27

たぶん、ウイルス対策ソフトが働きすぎているのだと思います。



症状が出始めたら、ウイルス対策ソフトを停止してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。
試してみます。

お礼日時:2024/05/27 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A