dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鉄欠乏性貧血で度々医者からフェロミアを処方されています。良くなり処方がなくなるのですが、また悪化して処方再開によくなります。
そのため、効果が劣るのは承知していますが、国の医療費も抑えたくセルフメディケーションの時代なので保険を使わない市販薬の中で比較的良いものをと考えています。
過去には鉄が含まれていると書かれているサプリを飲んでも全然検査数値が改善されなかったこともあります。
そのため、吸収が良くて実際立ちくらみや貧血症状を
抑えられそうな鉄剤の市販薬、サプリメントを紹介してください。
処方薬以外で、漢方以外でお願いします。
マスチゲンとかファイチ、エミネトン、ヘマニックなどが良いでしょうか?
それ以外で何かおすすめはございますか?

A 回答 (5件)

通常、人の赤血球中の鉄は体内でリサイクルされるため、食事からの鉄だけで不足することはありません。

食事のバランスには気を使っていますか?
ご質問者さんは女性ですか?
女性だと月経で鉄分を失いやすいので、鉄欠乏性貧血は多いですね。

鉄剤、鉄のサプリメントにはヘム鉄と非ヘム鉄があります。非ヘム鉄は吸収率がヘム鉄より低く、タンニンなどの影響を受けやすく、副作用も出やすいので選ぶときに注意が必要なのですが、
市販の鉄剤は(多分)全部、非ヘム鉄だと思いました。
マスチゲン錠、ヘマニック、芎帰膠艾湯エキス錠 辺りが無難だと思います。

フェロミア錠 1錠あたり鉄換算50mg
  https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3222013D1059 …
マスチゲンは1錠あたり鉄換算で10mgです。
  https://www.nippon-zoki.co.jp/general/m-sjou.html
ヘマニックも1錠あたり鉄換算10mg
  chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.zenyaku.co.jp/product/assets/pdf/hem …
ファイチ 溶性ピロリン酸第二鉄79.5mg(鉄換算 約20mg)
  chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.kobayashi.co.jp/seihin/fait/pdf/fait …
エミネトン フマル酸第一鉄90mg(鉄換算 約30mg)
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://search.sato-seiyaku.co.jp/pdf/38.pdf

過剰摂取は副作用として、吐き気、胃痛、下痢などの胃腸障害などが有りますので、多ければ良いという事にはならない事はご承知ください。
購入されるのでしたら、薬局か薬剤師、医師に相談された方が良いと思います。

鉄欠乏性貧血は鉄剤の服薬を止めてしまうと再発しやすいですので、
通常、医師は様子を見ながら量を減らしていくようにすると思うのですが、
質問者さんの掛かられている医師は処方は継続しては居られないのですか?
ウム、医師に改めて服薬継続の相談をされるか、転医されても良いかもしれませんね。
回答者としては、市販薬では無くて、経過観察しながら処方箋を出してもらった方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

吸収が良い鉄という触れ込みが商品説明に書かれていたので
ファイチやエミネトンなどはどれもヘム鉄(またはキレート鉄)
だと思っていました。
メーカーに確認してみます。

含有量も大事でしたね。わかりやすくありがとうございます。
最近雨で頭が痛く、十分考えられないので助かりました。

お礼日時:2024/05/28 10:01

小松菜が一番有効です。

    • good
    • 0

嫁が例のあれで貧血だったんですが・・・。



医師の処方箋の薬と、サプリメントの鉄とは、含有量が全く違いますので、
大した効果は期待できません。
と医師がそう言ってました。
通院してくれと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それはわかっているのですが、
保険に頼りたくないのです。
効果が弱いのは分かったうえで、まだましなものを探しています。

お礼日時:2024/05/28 09:57

ヘム鉄はどーでっしゃろ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それが良いのは聞いたことがあるのですが、
商品名で教えてもらえますか?

お礼日時:2024/05/28 09:58

大昔からある鉄卵でお湯沸かしてお茶したり、煮炊きして鉄分吸収出来ますよ。


我が家はこれで鉄分バッチリになりました。
鉄分いつもひっかかっていたのよ。
鉄分足りない地域の人達や妊婦さんも使ってるから安心ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A