dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元々の日本人と帰化した日本人を比べたら、天皇陛下に対する思いって、やっぱりずいぶんと違うのでしょうか。

A 回答 (5件)

生まれてから今迄のうちでの思想形成が異なるので、日本人にとっては天皇は神様のような存在ですが、元外国人にとってはただの王様です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/30 20:20

関係ないです。


700年前の日本人でも「本物は追放するか殺して、必要なら木像か金属像で代用しろ」と言う人はいましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/30 20:19

元々生粋の日本人だろうと天皇に対する考えは大きく異なると思います。

例えば、とある政党、政治結社などは今でも『天皇制打倒。』を叫んでいます。それ故、途中で帰化した元外国人の"考え方の幅"は、生粋の日本人と変わらないでしょう。
ご質問の意図がはっきり解りませんが、帰化した元外国人が理由はどうあれ日本人となったからには、大多数は天皇制を容認しているものと思います。その様に考えないと、心情的には「あなたはほんとに日本人?」となってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/30 20:19

天皇制に心酔して帰化した人は別にして、帰化後1~2世代は随分違うでしょう。


ただ3~4世代も経れば、他の日本人と同じになるでしょう。日本人にしても、普段は天皇を意識して生活している人はほとんどいないと思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/30 20:19

違うと思います。



日本人の中でも、人それぞれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/30 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A