dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は戦闘機が好きなのでそれに関わるような仕事に就きたいのですがパイロットは身体的にも精神的にもなれる自信がありません。他に戦闘機に関わる職種はありますか?

A 回答 (7件)

整備士や航空管制官の方が、退職後も潰しが効きます。


戦闘機パイロットは退職後、何もできないので再就職に苦労します。
    • good
    • 0

好きなら好きな物にどんな会社や団体が関わっているか調べられるはずですし、それ自体が楽しく思えますし、またそれも知らずして好きだなんて言えないのではないかと思います。


調べれば戦闘機たった一機にもこれだけの企業や人や物が関わっていると知れますし、あなたの戦闘機知識の幅が広がり深みも増し、その中からどうやっていけば関われるのかも見えてくるはずです。
そしてそうやって自分の力で自分の好きな物のことを調べて、自分が探し出した道くらい進むのに有意義で楽しく心躍る方法は他にないと思います。
調べるのはネットや本や人に聞いたり図書館へ行ったりといくらでも方法はあります。
私のつたない知識では陸海自衛隊や航空産業とその下請けメーカーなどしか思いつきませんが、ご自身で調べればもっと広い範囲の関りが見えてくるはずだと思います。
    • good
    • 0

あくまであなた様の質問文面からの印象ですが、模型メーカー、ラジコン飛行機の操縦者等、趣味として戦闘機を楽しむ程度にしておくのが無難だと思いました。

    • good
    • 1

空自でも入って、地上勤務をしますか。

整備士や航空管制、そして電子機器の操作なら乗務員になれます。
    • good
    • 1

>他に戦闘機に関わる職種はありますか?


M菱に入って戦闘機の設計や製造に携わる。
I◯Iに入って戦闘機用エンジンの設計や製造に携わる。
航空自衛隊で戦闘機の整備に携わる。
    • good
    • 2

プラモデルの会社。

    • good
    • 1

ロケット技師

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A