dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タクシー運転手って、何歳からでもできるから、今は他の仕事をしようと思うんですけど、どうかな?

A 回答 (8件)

タクシー運転手ってオワコンなので、もしタクシー運転手をやってみたいと思っているなら早い方が良いでしょう。


暫くすると(日本版ではないホンちゃんの)ライドシェアが解禁されるので、それでタクシー運転手の気分が味わえると思います。
しかし、旅客運転手より楽しい仕事は多い様に思うので(あくまで個人の感想です)興味のある仕事を探してみましょう。
    • good
    • 0

そんな、甘いもんじゃあございません。

あなたには向かない職業です。
    • good
    • 0

#2さんに賛成、後10年ぐらいすると自動運転に変わっていき、タクシー運転手の需要は減っていきます。

またライドシェアが解禁されるので、タクシー運転という仕事も変わっていくでしょう。

20年後は地方の一部を除いて、タクシー需要はほぼなくなると思いますよ。
    • good
    • 0

正論ですが、今の時代タクシー会社も高齢者は雇いませんよ。

    • good
    • 0

タクシー運転手やりたいなら今からでもやればいいです。

将来できるとは限らない(病気とかケガとか)。
    • good
    • 0

多分65歳になったらダメやろ

    • good
    • 0

甘いでしょう、


10年ほどで自動運転車の時代、タクシーは廃業です。
    • good
    • 0

いいと思います。


タクシーはやろうと思ったらいつでもできます。

まぁ、経験積んで個人でやりたいなら早いに超したことはありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも個人タクシーって何もかも自分でやらないといけないから、大変じゃないですか?

お礼日時:2024/06/01 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A