dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が登山へ行き、お昼または夕食はいつもどこで何を食べていますか?


場所
●ピーク(頂上)またはベルクギプフェル(山頂で休憩できる場所)
●所々にあるヒュッテ

食べ物
●売店で売られているもの
•カレー
•ラーメン
●ネーベン
•ガム
•飴
●お弁当


などなど

A 回答 (3件)

時間次第です。



日帰りでいく場合は適当な時間に休憩できる場所で昼食をとります。
もちろんそれが頂上の場合もありますし、そうでない場合もあります。
場所にはこだわりません。

日帰りの昼食はサーモス(テルモス)の山専ボトルに湯をいれてカップヌードルです。
今日も早朝から山に行きますので準備をしているところなんですよ。

北アルプスなど数日にわたる登山も基本的には同じですね。
午前中に小屋に到着することがはっきりしている場合は着いた小屋で食べます。
この場合は、小屋で提供しているカレーなどですね。
    • good
    • 1

登山は見晴らしのいい頂上で食べる計画です。

登山開始時間を調整です。お弁当持参です。
    • good
    • 1

基本的にヒュッテなどのある観光地のような山には行きませんから、日帰りなら、おにぎりを握って持参し、泊まりならテントでご飯作ります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A