
A 回答 (74件中31~40件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.43
- 回答日時:
私の経験上、字が汚いというより、
読めないくらいの字を書く人は
頭おかしかったです。ちなみに、すんごい若くはない人を基準に言ってます。
常識があるっちゃぁあるんでしょうが、
なんか、自分のルールにあてはめて
まそたよ。ごちゃまぜしてる感じで、善良な常識は
あまりない感じでした。「気楽なんだろうなぁ、
この人····」と、いつも思ってました。
あと、歌がうまい人が頭悪いと、聞いた事
ありますよ。
No.41
- 回答日時:
何人か、頭のいい人を調査して、その調査した人全てが、字が汚かったとしても、それはごく一部の人間の特徴でしょう。
頭がいいからこそゆっくり字を書く暇がないのかもしれませんが、その仮定から、字のきれいな人が頭が悪いという思考に飛ぶのはどうしてでしょう。丁寧に字を書いた知恵かもしれませんよ。あなたが字をきれいに書けるのは技術的なことで、先天的なことでもないと思います。そんなことで悲しむ必要はないと思います。No.40
- 回答日時:
字がきれいに書けるのは
いろいろ頭を使って考えないと
きれいに書けるようになりません。
字が汚い人は頭がいいというのはその人を誉め自信を持ってもらうために言うことで
字がきれいな人は頭が悪いということではないと思います。
人間には自己肯定感が必要です。
No.39
- 回答日時:
そうかぁ?
正確には
「字の汚い人でも頭のいい人はたくさんいる」なのではないか?
少なくとも俺の周りには
勉強できない奴の方が字は汚かったなぁ。
やはり頭のいい人の方が割合としては字がきれいな人が多かったぞ。
まぁ、頭の良し悪しに字のきれいさはさほど関係ないが
あえて言うなら頭のいい人の方が総じて字はきれい。
だと思うがな。
先にも書いたように
頭の良い人で字の汚い人というのも
いるよね。
だからと言って、
「字が汚い人は頭がいい」、とは言えませんよ。
字が汚いアホはゴマンといます。
No.36
- 回答日時:
読めない字で書くと読んでもらえないでしょう。
習字で上の級に行けとは言わぬが、
せめて誰でも読める字形判読できるものお願いしますねです。
「字がきれいな人は頭が悪い」という部分で言葉が逆様ですね。
読もうとする人に読める字で書きなさい
という意味で草書・行書で書かずに全部楷書で書けですよ。
「字が汚い人は頭がいい」:これ嘘です。
「綺麗」=読める字。楷書です。行書や草書の崩しすぎだと
字形で引けなくなる。
書店に行って「崩し字解読字典」という物を捜してみてはどうでしょうか。
下手でもいいから読める字で書けですね。
英語なら筆記体でなく
活字体となります。
漢字なら楷書体。線式字は極端か。
でも字通でないとだめですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像のようなカッコいい綺麗な...
-
字が汚い人は頭がいい
-
医者の字が読めない理由はなん...
-
字が汚いと頭悪いと感じますよね?
-
されましたでしょうか?という...
-
「させてしまいました」という...
-
「おる」って方言ですか? 広島...
-
Lの左右逆転
-
平仮名とカタカナはどちらが古...
-
「興味のあられる」「興味がお...
-
「よさげ」って方言なんですか?
-
供するという言葉の使い方を教...
-
語句と語
-
相手の名前の読み方がわからな...
-
【フランス語】食器のカトラリ...
-
読みがわかりません
-
「私は○○と申します」はNG?
-
大意はありません
-
正接、正弦、余弦ってどういう...
-
「別頁参照」という表現は変で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒い紙や黒い物の面に、小さな...
-
字が汚いと頭悪いと感じますよね?
-
字が綺麗な人は手首が柔らかい...
-
字が汚い人は頭がいい
-
医者の字が読めない理由はなん...
-
Wordで小文字の「m」を、右下に...
-
これ、下手じゃないですか?
-
字の書き方について質問。 男子...
-
電話での「~と申します」の使...
-
されましたでしょうか?という...
-
Lの左右逆転
-
「させてしまいました」という...
-
漢字表記は同じでも読み方が異...
-
日本語の「おり」と「いる」に...
-
「見せて」と「見して」
-
「別頁参照」という表現は変で...
-
「お気軽に」は正しいでしょうか?
-
「よさげ」って方言なんですか?
-
語句と語
-
「興味のあられる」「興味がお...
おすすめ情報