
A 回答 (74件中41~50件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.34
- 回答日時:
違います。
私は、後期高齢者2年目男性です。頭が良くイケメンで字が綺麗で上手な人を、友人で沢山知ってます。ただ、理系の友人で頭が良く優秀な医師、エンジニア、パイロットで金釘流の友人もいます。私は、小学校頃盛んだったペン習字、書き方、習字の練習を、競争心を持ち頑張りました。因って、字の巧さ並びに、頭は、普通です。No.33
- 回答日時:
そういう話は聞いたことがないですが、理系の大学に進んだらみんなミミズみたいな字を書いてました。
身なりに気を配ったり、異性と付き合ったり、一般常識など、いろいろとバランスよくできない人が多かったと思います。
No.29
- 回答日時:
ご質問の言い方を変えてみるといかがでしょうか?
字が汚い人は頭がいい
ではなく、
頭がいい人に字が汚い人が多い
ということではないでしょうか?
ですので、頭がいい人の中に字のきれいな人はそれなりにいるはずです。
割合の問題ではあると思いますが、字がきれいな人というのは、字をきれいに過去いうという意識が働くため、そうではない人に比べて、角速度が遅くなりがちなのではないですかね。
ただ字が汚いというのは、人に見せるような際に恥ずかしかったり、読み返す際に自分でも読めないなんてこともあると思います。
字がきれいであればあるほどそれはそれでよいと思いますが、読みやすい、読み返せる字であるべきだと思います。
私自身、小中学校時代に書道を習ったため、それなりに字を見るのいう力は培ったのでしょう。しかし、国家試験を目指す際の学習で字を書くのが雑になり、仕事柄パソコンを使うことが多いため、自分の各自が汚く見え、自信を失いましたね。
ご質問の回答に戻りますが、特に医者の字が私は汚いことが多いと思ってしまいます。手書きカルテのクリニックのカルテも、それで読み返せるの?と思いますし、保険請求などで診断書を作成してもらうと、嫁内示があったりします。中には、看護師か医療事務スタッフの若い女性に書かせ、最後の署名や押印だけ医師がしていることがありました。年配男性医師なのに、若い女性の丸文字で書かれた診断書でびっくりしたことがあります。
おそらくその医師は、意識して書かせているのかなと思ったくらいですね。
最後になりますが、学生時代、成績優秀な方のノートなどを見させてもらったりしたことがありますが、おそらく授業買いに時間を作って書いたのか、きれいにまとまっていたこともありますね。頭の良さというのがどの段階の学習のものかにもよるのかなと思いましたね。
No.28
- 回答日時:
字がゲロ汚い人1万人と
字が死ぬほど綺麗な人1万人だったら
まあ字が綺麗な人の方が頭がいい割合が高いと思います。
そういう考え方が一般的で、あなたの考え方は変である事は自覚した方がいいと思います。

No.27
- 回答日時:
字が汚いことに、因果関係は多分ない。
脳機能に何かしらの傾向があって学業の成績が優秀且つ字が汚い人は、実在するし、なぜか目立つのかあるあるネタに感じる。本当にあるあるかも。
めんどくさいからの証明できないけど、本当にいるから。その字を見ると、崩しまくった特徴的な感じ。
ただ、普通に字が汚い人もいる。
綺麗な字は目指さなければ、頭も良くなる可能性も逆にあってもいい。
字が綺麗な人は、そう言う個性。頭の良さも個性。
どんな組み合わせも、因果によらない確率の問題。
判断基準の次元が、人を見る目に過ぎない
No.25
- 回答日時:
元の意味が正しく伝わっていないですね。
「字が綺麗な人は秀才が多く、天才は字が汚い」が元の意味です。
それが単に「字が汚い=頭がいい」に置き変わったのでしょう。
頭の悪い短絡的な人間がいかに多く世の中にあふれているかが実によく分かる事象です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像のようなカッコいい綺麗な...
-
字が汚い人は頭がいい
-
「させてしまいました」という...
-
Lの左右逆転
-
日本語の「おり」と「いる」に...
-
されましたでしょうか?という...
-
陽はる 名乗り読み
-
六道の読み方。ろくどう?りく...
-
漢字表記は同じでも読み方が異...
-
ローマ字の L と R の使い分け
-
『知ってるふり』と『知らない...
-
外食店でスマホから音出して動...
-
いつもお世話になります。
-
平仮名とカタカナはどちらが古...
-
エクセル、関数でセル内の半角...
-
「裸の王様」という言葉について
-
「別頁参照」という表現は変で...
-
「見せて」と「見して」
-
「くるくるぱー」の語源
-
「よさげ」って方言なんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒い紙や黒い物の面に、小さな...
-
字が汚いと頭悪いと感じますよね?
-
字が綺麗な人は手首が柔らかい...
-
字が汚い人は頭がいい
-
医者の字が読めない理由はなん...
-
Wordで小文字の「m」を、右下に...
-
これ、下手じゃないですか?
-
字の書き方について質問。 男子...
-
電話での「~と申します」の使...
-
されましたでしょうか?という...
-
Lの左右逆転
-
「させてしまいました」という...
-
漢字表記は同じでも読み方が異...
-
日本語の「おり」と「いる」に...
-
「見せて」と「見して」
-
「別頁参照」という表現は変で...
-
「お気軽に」は正しいでしょうか?
-
「よさげ」って方言なんですか?
-
語句と語
-
「興味のあられる」「興味がお...
おすすめ情報