
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マジレスすると
>3mmくらいかな
であるならテケトーなパッキンを盛ってやれば簡単最安で問題解決
>多分、ヒンジ調整だと思う。
ヒンジ調整で済むなら俺は自分でやる
尚、同型中古のドアを捜してドアごと交換するってぇテもある
(新品ドアだとそれなりの価格になるが中古ドアは格安)
尚ワシは以前動物にやられた時にフェンダーとドアを中古品でまるっと交換した事がある
ディーラー任せあるいは板金屋任せだと結構シャレにならない修理費を請求されるような状況だったが、中古品かつ自分でやれば笑えるほど格安で直るぞ
No.5
- 回答日時:
ドアを開け閉めを長くやってると、ヒンジ部分がヘタってくるので
ドアにガタつきが発生します。
なので、ヒンジ交換したら解決するかもしれませんね。
問題なのは、車が古いので部品があるかどうかです。
ヒンジが摩耗してヘタっているので調整は無理だと思う。
No.4
- 回答日時:
ドアとボディ側との密着が弱いという状態であれば、
ドアロックが嵌る車体側のドアロックストライカーの取り付けネジを緩めると上下左右に少し動かせるようになっていますので少し内側にずらせばその分ドアとボディ側との密着が強くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) かみ合わせ悪い引き戸錠どうしたら治る? 5 2023/08/28 09:58
- その他(住宅・住まい) ドアの開き閉めが重い 4 2024/03/15 07:21
- 分譲マンション マンションの非常階段の扉を付け替え後、そこから雨水が内側に流れ込んでくる状態にあります 3 2023/05/22 20:43
- 車検・修理・メンテナンス 車の内装について。 3 2022/07/22 22:41
- 車検・修理・メンテナンス 車の内装について。 2 2022/07/23 10:22
- 車検・修理・メンテナンス 車の内装について。 3 2022/07/24 09:34
- 家具・インテリア すみません。 部屋の中の電気の光が引き戸のほんの少しの隙間から漏れるのを防ぐようなパッキンなどありま 7 2024/02/01 09:55
- 車検・修理・メンテナンス ディアマンテ(GF-F31A)のドリップレールモールの取り付けに関して 2 2023/09/15 18:47
- DIY・エクステリア こちら宅配ロッカーなんですが、まだ1年も経ってないのにドアが歪んでスムーズに開閉出来なくなってしまい 1 2023/08/26 14:30
- その他(住宅・住まい) ドアの隙間テープについて 4 2024/01/08 03:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のドアパンチ 修理しますか?...
-
これで10万?!
-
車掌スイッチ
-
大垣駅の階段に近いドアはどこ...
-
電車に乗ってる時に疑問に思っ...
-
電車発車後の緊急停止について
-
電車内でドア付近に立って、外...
-
スズキ エヴリィに乗っています...
-
事故を起こした全裸男が塾の講...
-
ドア当て逃げを止める棒を愛車...
-
電車に乗るとすぐに立ち止まっ...
-
屋内用16cmスピーカー 車にも...
-
登録10年落ちで時価8万円の...
-
ドアツードアの意味
-
昔、コンビニで、待ち合わせし...
-
DEAD SPACEというゲームで不具合
-
RX-7(FD3S)のドアロックモータ...
-
ALSOKのホームセキュリティ。ド...
-
エレベーターの重量制限超えた...
-
朝通勤してるのですが 電車から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これで10万?!
-
電車内でドア付近に立って、外...
-
スズキ エヴリィに乗っています...
-
【ロールスロイスゴースト2】...
-
高所ドアは何のため?
-
事故を起こした全裸男が塾の講...
-
昔、コンビニで、待ち合わせし...
-
駅に電車が到着したとき、ホー...
-
ALSOKのホームセキュリティ。ド...
-
大垣駅の階段に近いドアはどこ...
-
鉄道に詳しい方にお聞きします...
-
朝通勤してるのですが 電車から...
-
電車に乗るとすぐに立ち止まっ...
-
ハイエースのドア(ウィンドウと...
-
JR西日本の新快速車両のドア高...
-
通勤車両のドアの「再開閉」に...
-
車のへこみ
-
車のドアを交換したら、閉めた...
-
新車納車3ヶ月です。 助手席ド...
-
大道具のドアのつくり方を教え...
おすすめ情報
扉上部と書き込みましたが、
上部全部じゃないんです。
上部の端っこだけ隙間がある
端っことは、開く側の上部の端っこです。
最初は何か挟まっているのか?
パッキンが変になっているのか?
と思いましたが特に異常無し。
だと扉の歪みだろうか。